目指せITCe! 中川斉史が教える2級合格のコツ講座

当日の講座の記録
講師
中川斉史(三好郡教育ネットワークセンター/徳島県池田町立池田小学校教諭)
1965年徳島県生まれ。県立池田高校を卒業後,高知大学教育学部卒。
現在,池田小学校ならびに,三好郡教育ネットワークセンターの
ICTコーディネータとして勤務。郡内約60校の小・中・高校の
PC環境整備や,LAN構築・授業相談・テクニカル支援などを行っている。
期日
平成14年10月20日(日)15:00−17:45
その後,懇親会(18:00−20:00)
会場
西部地域交流プラザ(愛称:パレット)
ミーティングルームC(定員:24名)
ザザシティ浜松中央館5階
浜松駅から徒歩10分
http://www.zazacity.jp/ACCESS/
内容
- 講師紹介(堀田)
- 座談会「ITCeとは? どういう仕事をしているの?」
聞き手:堀田龍也(静岡大学情報学部・助教授)
- レポート「ITCeの仕事ぶり−中川事例の報告」
レポーター:正來洋(金沢大学教育学部・内地留学生)
- 講義「ITCe2級で期待される能力および傾向と対策」
講師:中川斉史(三好郡教育ネットワークセンター)
- 演習「2級2次試験模擬課題をやってみよう」
講師:中川斉史(三好郡教育ネットワークセンター)
- ディスカッション「私たちの周りに足りないものは?」
リード役:中村武弘(三重県教育委員会教育サービス部)
当日の講座の記録
参加資格
- 教育情報化コーディネータを目指している人
- 教育情報化のリーダーとして専門的なことを勉強したい人
|