メディア教育論ゼミ
Practical Research on Educational Media and Media Education
コンテンツへスキップ
  • ホーム
  • このゼミについて
  • 所属志望の方へ
  • 研究業績
  • メンバー
  • ゼミ記録
  • アクセス
  • 関連リンク

泰山裕, 佐藤和紀, 大久保紀一朗, 三井一希, 板垣翔大, 堀田龍也 (2023年9月)

学習の個性化を目指した授業に対する認識に影響する学習および指導についての価値観の検討

日本教育工学会 2023年秋季全国大会講演論文集 pp.529-530

2023年9月学会発表三井一希, 佐藤和紀, 大久保紀一朗, 板垣翔大, 泰山裕horitan Xにポスト Facebookでシェア

関連性のある発表

  • 小学生を対象にしたクラウドコンピューティングの理解に関する実態調査
  • 小学校の総合的な学習の時間におけるプログラミングによる地域の課題解決を考える学習の実践と効果の検討
  • 思考スキルの転移に繋がる認識と思考ツールポートフォリオの振り返り内容の関係
  • 教師と児童が学習の見通しを共有するための「学びのデザインシート」の設計

投稿ナビゲーション

↑ 動機づけの自律性およびメタ認知的方略とAI型教材に対する有用感に関する調査

↓ 情報端末を活用して児童の学習の自律性の支援に取り組む教師の机間指導中の意識に関する調査

Copyright © Horilab.jp

このサイトは,堀田研究室のメンバーがプライベートに運用しているものであり,東京学芸大学 教職大学院がその内容を保証するものではありません。

This child theme is designed and developed by N. Miyazaki. The parent theme is Twenty Thirteen.

静岡大学情報学部時代の堀田研究室Webサイトへ

Proudly powered by WordPress