メディア教育論ゼミ
Practical Research on Educational Media and Media Education
コンテンツへスキップ
  • ホーム
  • このゼミについて
  • 所属志望の方へ
  • 研究業績
  • メンバー
  • ゼミ記録
  • アクセス
  • 関連リンク

齋藤玲, 佐藤和紀, 荒木貴之, 板垣翔大, 菅原弘一, 新国圭祐, 堀田龍也, 邑本俊亮 (2018年9月)

小学生が持つテスト態度の規定要因 -知能観と失敗観に着目して-

日本教育工学会 第34回全国大会講演論文集 pp.643-646

2018年9月学会発表佐藤和紀, 新国圭祐, 板垣翔大, 荒木貴之, 菅原弘一, 邑本俊亮, 齋藤玲horitan Xにポスト Facebookでシェア

関連性のある発表

  • 小学校時期のプログラミング教育に対する学習者の振り返りの分析
  • 1人1台PC環境における高校生と保護者への意識調査
  • 思考スキルと個人特性に着目した小学校におけるプログラミング教育の長期間経過後の効果の分析
  • Comparing the Effects of Retrieval-based and Elaboration-based Learning in Primary Schools: Influences of Final Tests and Scaffolding

投稿ナビゲーション

↑ 教師のライフステージからみたメディア・リテラシーの知識獲得段階に関する考察

↓ 高等学校における探究的な学習の目標と学習活動についての整理

Copyright © Horilab.jp

このサイトは,堀田研究室のメンバーがプライベートに運用しているものであり,東京学芸大学 教職大学院がその内容を保証するものではありません。

This child theme is designed and developed by N. Miyazaki. The parent theme is Twenty Thirteen.

静岡大学情報学部時代の堀田研究室Webサイトへ

Proudly powered by WordPress