石塚丈晴, 堀田龍也, 小川雅弘, 山田智之		(2003年12月)
					小学生を対象としたPDAを用いた漢字ドリル学習システムの開発
				日本教育工学会論文誌		Vol.27, Suppl.		pp.195-199
査読付き論文(和文)(220件)
堀田龍也, 村上守, 森下誠太		(2003年12月)
					eラーニングを取り入れた大学授業における授業評価情報の分析
				日本教育工学会論文誌		Vol.27, Suppl.		pp.145-148
森下誠太, 村上守, 堀田龍也		(2003年9月)
					eラーニングと講義を併用した大学授業の実践
				情報学ワークショップ2003論文集		WiNF2003		pp.49-52
石塚丈晴, 山田智之, 小川雅弘, 堀田龍也		(2003年9月)
					小学校における携帯情報端末を活用した授業実践−浜松市立都田小学校を題材に−
				情報学ワークショップ2003論文集		WiNF2003		pp.9-14
村上守, 森下誠太, 堀田龍也		(2003年8月)
					課題演習型授業の運用を支援するシステムの開発
				情報処理学会情報教育シンポジウム論文集		SSS2003		pp.113-118
堀田龍也, 石塚丈晴, 高田浩二, 石原一彦, 小川雅弘, 森谷和浩, 森清子, 西村靖司, 山田智之, 森下誠太		(2003年8月)
					携帯情報通信端末の活用による教室−屋外−社会教育施設のシームレスな学習環境の開発
				情報処理学会情報教育シンポジウム論文集		SSS2003		pp.57-64
森下誠太, 村上守, 堀田龍也		(2003年8月)
					eラーニングを取り入れた大学授業における学習離脱の予測の試み
				情報処理学会情報教育シンポジウム論文集		SSS2003		pp.211-218
小柳和喜雄, 山内祐平, 木原俊行, 堀田龍也		(2003年7月)
					英国のメディア教育の枠組みに関する教育学的検討 -メディア・リテラシーの教育学的系譜の解明を目指して-
				教育方法学研究		Vol.28		pp.199-210
堀田龍也, 中川一史		(2003年4月)
					情報通信ネットワークを利用した交流学習を継続させている教師が学習指導上意図している点の分析
				日本教育工学会論文誌		Vol.26, No.4		pp.325-335
内山恵美子, 堀田龍也		(2002年12月)
					情報化推進リーダーとしての力量向上をめざした講師体験研修カリキュラムの開発と評価
				日本教育工学会誌		Vol.26, Suppl.		pp.157-162
木原俊行, 堀田龍也, 山内祐平, 小柳和喜雄, 三宅貴久子		(2002年12月)
					ベテラン教師が情報教育を実践する際に有用となる授業方策 −ある小学校教師の事例研究から−
				日本教育工学会論文誌		Vol.26, No.3		pp.155-167
堀田龍也		(2002年5月)
					情報教育実践の普及のためのポータルサイトの開発と評価 -インターネット博覧会パビリオンFATHeRS-
				教育情報研究		第17巻第3号		pp.57-65
稲垣忠, 黒上晴夫, 堀田龍也, 山内祐平		(2002年4月)
					学校間交流学習を促進する教師コミュニティの形成過程
				教育メディア研究		Vol.8 No.2		pp.1-15
稲垣忠, 堀田龍也, 高橋純, 黒上晴夫		(2001年11月)
					学校間交流実践の類型とコミュニケーション・ツールの関係性
				教育システム情報学会誌		Vol.18 No.3		pp.297-307
阿部圭一, 白井靖人, 堀田龍也, 八柳良次郎, 山田文康, 山本和明, 渡辺尚		(2001年8月)
					静岡大学情報学部における「情報」科教員養成
				情報処理学会情報教育シンポジウム論文集		SSS2001		pp.231-238
中原淳, 西森年寿, 杉本圭優, 堀田龍也, 永岡慶三		(2000年12月)
					教師の学習共同体としてのCSCL環境の開発と質的評価
				日本教育工学会誌 		Vol.24 No.3		pp.161-171
潟辺美由紀, 堀田龍也, 黒上晴夫		(2000年12月)
					学習環境構成と教師の意図に関する継続的分析
				日本教育工学会誌		Vol.24, Suppl		pp.153-157
堀田龍也		(2000年5月)
					小学校での現実的な利用条件に配慮した遠隔共同学習システムの開発
				教育情報研究		第15巻第4号		pp.43-50
高橋純, 堀田龍也, 黒田卓		(1998年12月)
					広域ネットワークを学習の興味づけに継続的に活用するための要件に関する検討 〜科学に対する好意的意識形成を対象として〜
				日本教育工学会誌		Vol.22, Suppl.		pp.85-88
青柳龍也, 中島千恵子, 堀田龍也, 遠藤英幸		(1996年10月)
					幼稚園の初心者教師を対象とした学習システム
				教育システム情報学会誌		Vol.13 No.3		pp.175-182