児童の携帯電話利用と学習端末としての活用可能性に関する一考察 -水族館での実践事例を通して- 2007年7月研究会報告前田喜和, 森谷和浩, 石塚丈晴, 高田浩二horitan Xにポスト Facebookでシェア
Are Moving Images or Still Images the Better Teacher Images in e-learning? 2007年6月査読付き国際学会発表山西潤一, 高橋純horitan Xにポスト Facebookでシェア
Development of a System which Can Retrieve Data and Save with Comments Using Cellular Phones and Wireless LAN for Field Study in an Aquarium 2007年6月査読付き国際学会発表前田喜和, 森谷和浩, 石塚丈晴, 西村靖司, 高田浩二horitan Xにポスト Facebookでシェア
A Survey on Computer Environment and School Work with Computer for Teachers at PublicElementary and Junior Schools in Japan 2007年3月査読付き国際学会発表和田真理, 石塚丈晴, 笹田森horitan Xにポスト Facebookでシェア
携帯情報端末を活用した校内外における学習の連続性を重視した小学生向けモバイル学習環境の構築と実践 2007年1月査読付き論文(和文)小川雅弘, 森清子, 森谷和浩, 石原一彦, 石塚丈晴, 高田浩二horitan Xにポスト Facebookでシェア
教員が必要とするWeb上の情報の所在を配信するシステム 2006年12月研究会報告伊藤博康, 和田真理, 杉山知之, 畠田浩史, 石塚丈晴, 青木栄太horitan Xにポスト Facebookでシェア
e-Net Moral: An e-Learning System that Links School and Home Teaching Internet Morality 2006年10月査読付き国際学会発表中山均, 吉野和美, 山西潤一, 曽川巧, 高橋純horitan Xにポスト Facebookでシェア
Keyboard Island Adventure: Development and Evaluation of a Japanese Language Keyboard Learning System with an Integral Test Function for Elementary School Children 2006年9月査読付き論文(英文)高橋純horitan Xにポスト Facebookでシェア
Design for Digital Contents which Support K12 Students for Super-Kamiokande Study Tour 2006年7月査読付き国際学会発表安藤慎悟, 小汐由介, 村松浩幸, 石塚丈晴, 石津陽子, 高橋純horitan Xにポスト Facebookでシェア
Development of Dynamically Arranged Scenario System for Super-Kamiokande Field Study Tour 2006年6月査読付き国際学会発表小汐由介, 村松浩幸, 石塚丈晴, 高橋純horitan Xにポスト Facebookでシェア
教員に必要な情報を配信するシステムのためのWeb情報の選定 2006年5月研究会報告伊藤博康, 和田真理, 杉山知之, 畠田浩史, 石塚丈晴, 青木栄太horitan Xにポスト Facebookでシェア
技術科教育における情報の学習の方向性についての現場教員の評価 2006年学会発表中西康雅, 丸山剛史, 村松浩幸, 松岡守, 森山潤, 稲垣忠, 竹野英敏, 長谷川元洋horitan Xにポスト Facebookでシェア