⼋⽊澤史⼦, 安⾥基⼦, 堀⽥⿓也 (2024年4月)
個別最適な学びと協働的な学びの充実を図る授業における学習指導案の項⽬の検討 -都道府県等の教育センターが公開している学習指導案の項⽬に関する調査を通して-
千葉大学教育実践研究 27号 pp.53-62
紀要論文(43件)
三井一希, 稲木健太郎, 塩島諒輔, 今吉亮, 佐藤和紀, 堀田龍也 (2024年3月)
実社会との接続を意図した小学生対象のスマート農業を体験する授業の開発
教育実践学研究:山梨大学教育学部附属教育実践総合センター研究紀要 29 pp.239-247
堀田龍也 (2024年3月)
GIGAスクール構想による学びの変化と「書くこと」の今後について
国語科教育 第95集 pp.5-7
佐藤涼介, 板垣翔大, 柴田隆史, 堀田龍也 (2024年2月)
児童生徒の視距離のログを指導者に提示するダッシュボードの開発
宮城教育大学 技術科研究報告 26 pp.14-15
藤平なつき, 板垣翔大, 佐藤和紀, 堀田龍也 (2024年2月)
AIの物体検出を用いた下駄箱の靴の揃い方判断支援システムの開発と実践利用
宮城教育大学 技術科研究報告 26 pp.12-13
若松俊昌, 板垣翔大, 大沼久美子, 遠藤伸子, 久保田美穂, 松﨑美枝, 堀田龍也 (2024年2月)
保健室の来室情報記録システムの入力項目を任意に追加できる機能の試作
宮城教育大学 技術科研究報告 26 pp.16-17
長榮あすか, 板垣翔大, 石橋康大, 安藤明伸, 堀田龍也 (2024年2月)
共同編集環境下でのプログラミングにおける共同編集機能の活用率
宮城教育大学 技術科研究報告 26 pp.8-9
伊藤紅葉, 板垣翔大, 手塚雄三, 佐藤和紀, 堀田龍也 (2024年2月)
インターネットの利用状況による情報モラル教材の利用傾向の比較
宮城教育大学 技術科研究報告 26 pp.2-3
佐藤和紀, 平井奉子, 堀田龍也 (2023年12月)
クラウドを活用した個別最適な学びと協働的な学びの一体的な充実を目指した1年間の教員研修の設計と取り組み
信州大学教育学部附属次世代型学び研究開発センター紀要(教育実践研究) 第22巻 pp.31-38
渡邉光浩, 堀田龍也 (2023年3月)
令和2年度用小学校教科書におけるICTに関する記述の分析 -平成23年度用・平成27年度用との比較を通して –
鹿児島女子短期大学附属南九州地域科学研究所所報 第39号 pp.35-40
日下大輔, 板垣翔大, 川田拓, 大沼久美子, 遠藤伸子, 久保田美穂, 松﨑美枝, 堀田龍也 (2023年2月)
保健室への児童生徒の来室を記録するWebアプリケーションの簡易評価
宮城教育大学 技術科研究報告 25 pp.20-21
小泉陽, 板垣翔大, 田坂和広, 坂本新太郎, 佐藤和紀, 堀田龍也 (2023年2月)
「NetモラルCBT」の活用前後の情報モラルの理解度の比較
宮城教育大学 技術科研究報告 25 pp.24-25
勝又吾羽, 板垣翔大, 柴田隆史, 堀田龍也 (2023年2月)
コンピュータの使用時間の経過と視距離の関係
宮城教育大学 技術科研究報告 25 pp.22-23
早坂知広, 板垣翔大, 福谷遼太, 安藤明伸, 堀田龍也 (2023年2月)
AIを用いてのこぎり引き技能に音声で助言を与えるシステムの開発
宮城教育大学 技術科研究報告 25 pp.26-27
安部はる香, 板垣翔大, 佐藤和紀, 堀田龍也 (2023年2月)
AIによる物体検出における学習させる条件による靴の検出の精度の違い
宮城教育大学 技術科研究報告 25 pp.16-17
阿部暖子, 板垣翔大, 福谷遼太, 安藤明伸, 堀田龍也 (2023年2月)
不正行為の有無による受験者がCBT受験時に見ていた対象物の違い
宮城教育大学 技術科研究報告 25 pp.18-19
若月陸央, 佐藤和紀, 久川慶貴, 三井一希, 堀田龍也 (2023年2月)
小学校高学年の児童が探究の過程における「情報の収集」の段階でチャットを利用した際の特徴及び影響の検討
信州大学教育学部附属次世代型学び研究開発センター紀要(教育実践研究) 21 pp.51-60
渡邉光浩, 堀田龍也 (2023年2月)
コネクティビズム(Connectivism)に関するレビュー
鹿児島女子短期大学紀要 第60号 pp.105-109
山本朋弘, 堀田龍也 (2022年3月)
小学校段階におけるプログラミング教育の変遷と現状
中村学園大学 発達支援センター研究紀要13号 pp.36-43
千田優花, 板垣翔大, 福谷遼太, 安藤明伸, 堀田龍也 (2022年3月)
ウェアラブルデバイスとAIを用いたのこぎり引き動作のブレの有無の推定
宮城教育大学 技術科研究報告 24 pp.20-21
小岩優太, 板垣翔大, 中野博幸, 荒川圭子, 堀田龍也 (2022年3月)
AIによる画像認識技術を用いた書写作品の自動評価の試行
宮城教育大学 技術科研究報告 24 pp.14-17
橋本大我, 板垣翔大, 大久保紀一朗, 柴田隆史, 堀田龍也 (2022年3月)
AIによる骨格検出による小学生のコンピュータ使用時の視距離推定の試行
宮城教育大学 技術科研究報告 24 pp.22-23
村井明日香, 浅井亜紀子, 宇治橋祐之, 齋藤玲, 堀田龍也 (2021年3月)
大学生のテレビ番組への信頼度および懐疑的な態度とメディア・リテラシーの関係 -ドキュメンタリー番組を中心に-
桜美林大学研究紀要 第1号 pp.176-191
寺内愛, 山本朋弘, 佐藤和紀, 堀田龍也 (2021年3月)
小学校プログラミング教育の学習指導案に見られる目標記述に関する質的分析
鹿児島大学教育学部教育実践研究紀要 第30巻 pp.125-134
礒川祐地, 佐藤和紀, 山本朋弘, 宮田明子, 鈴木広則, 清水雅之, 堀田龍也 (2021年3月)
小学校プログラミング教育に関する先行研究の動向からみたカリキュラム・マネジメントの方策の検討
上越教育大学研究紀要 第40巻 第2号 pp.341-350
渡邉光浩, 佐藤和紀, 柴田隆史, 堀田龍也 (2021年2月)
キーボードによる日本語入力スキルの指導方略
鹿児島女子短期大学紀要 第58号 pp.127-132
山本朋弘, 堀田龍也 (2020年3月)
計算論的思考の視点からみた小学校プログラミング事例の教材及び学習形態の分析
鹿児島大学教育学部教育実践研究紀要 第29巻 pp.144-153
渡邉光浩, 堀田龍也 (2020年3月)
南九州地区短大生を対象とした日本語キーボード入力学習システム「キーボー島アドベンチャー」への関心に関する継続調査と日本語キーボード入力スキルの実態把握
鹿児島女子短期大学附属南九州地域科学研究所所報 第36号 pp.51-58
佐藤和紀, 石坂諭美, 礒川祐地, 山本朋弘, 堀田龍也 (2020年3月)
教員経験,教員研修,同僚やメディアからの情報が,小学校教員のプログラミング教育への期待や課題意識に与える影響の検討
常葉大学教育学部紀要 Vol.40 pp.107-116
渡邉光浩, 翟婧璇, 佐藤和紀, 堀田龍也 (2019年2月)
短大生の日本語キーボード入力スキルの実態把握と支援システムに求められる要件の検討
鹿児島女子短期大学紀要 第56号 pp.87-92
竹本石樹, 小川博士, 市川紀史, 横山勝之, 堀田龍也, 熊野善介 (2019年1月)
小学校STEM教育教材としてのIoTブロックの可能性に関する研究 -小学校理科6年「電気の利用」における「ものづくり」を通して-
浜松学院大学研究論集 第15号 pp.87-102
三好勝利, 高橋純, 堀田龍也, 山西潤一 (2015年11月)
教科Computing実施後の英国の情報教育カリキュラムおよびテキストの特徴
富山大学人間発達科学研究実践センター紀要 教育実践研究第10号 pp.83-89
高橋純, 長勢美里, 中沢美仁, 山口直人, 堀田龍也 (2015年11月)
教員の経験年数や漢字指導法が児童の漢字読み書きの正答率に及ぼす影響
富山大学人間発達科学研究実践センター紀要 教育実践研究第10号 pp.53-60
高橋純, 堀田龍也 (2014年2月)
学習指導要領解説における児童生徒によるICT活用が想定される学習活動の抽出と分類
富山大学人間発達科学研究実践総合センター紀要 8号 pp.69-75
高橋純, 堀田龍也, 南部昌敏 (2010年2月)
新学習指導要領において必要とされる教員のICT活用指導力の検討
上越教育大学紀要 第29巻 pp.131-139
堀田龍也, 高橋純 (2008年1月)
小学生を対象とした日本語キーボード入力学習システム「キーボー島アドベンチャー」における学習到達度の分析
メディア教育研究 第4巻 第2号 pp.45-51
堀田博史, 堀田龍也, 石塚丈晴, 高橋純 (2006年2月)
幼稚園Webサイトの情報発信内容の現状
園田学園女子大学論文集 2006 pp.115-126
石塚丈晴, 山田智之, 小川雅弘, 堀田龍也 (2004年2月)
小学校における携帯情報端末を活用した授業実践−浜松市立都田小学校を題材に−
情報学研究 第9号 pp.5-14
中原淳, 西森年寿, 杉本圭優, 堀田龍也, 永岡慶三 (2000年5月)
教師教育を目的とするCSCL環境デザインに関する理論的考察
メディア教育研究 第5号 pp.61-74
堀田龍也, 潟辺美由紀 (1999年2月)
幼児がマルチメディアに触れることに対する保護者の意識と行動
富山大学教育学部附属教育実践研究指導センター紀要 Vol.16 pp.33-37
堀田龍也 (1997年11月)
総合的な学習に向けた先行的学習経験の意図的なデザインに関する研究
富山大学教育学部附属教育実践研究指導センター紀要 Vol.15 pp.33-38
堀田龍也, 黒田卓 (1997年8月)
児童の地域理解をうながす社会教育プログラムのカリキュラムデザインに関する実践的研究
富山大学教育学部紀要(文科系) Vol.51 pp.67-76
堀田龍也 (1996年9月)
小学校低学年における学校間交流を活かした授業実践と評価
富山大学教育学部附属教育実践研究指導センター紀要 Vol.14 pp.69-74