佐藤和紀
さとう・かずのり / Kazunori SATO
東北大学大学院情報科学研究科(人間社会情報科学専攻),博士後期課程・OBOG
研究紹介
博士課程では,「小学校教員のメディア・リテラシー教育に関する授業設計」について研究を進めています。
また,小学校教員として勤務してきた経験を生かして,教育の情報化の推進,児童のメディア・リテラシー育成,1人1台のタブレット端末の活用などについて実践的に研究しています。
堀田教授との共同研究
査読付き論文(英文)
- A Survey of Middle and Upper Elementary School Students’ Knowledge of Cloud Computing
- 5-Month Comparative Study of Japanese Input Speed by Keyboard of Elementary School Children Learning with 1:1 Devices for the First Time
- Characteristics and Cognitive Processes of Teachers’ Test Scoring in Japanese Elementary and Secondary Education
- Practice and Effects of Programming Education using Drones in the Agriculture Unit of the Fifth Grade of Elementary School Social Studies
- Development and Evaluation of Scoring Support System in Writing Test for Subject Teachers and Classroom Teachers
- Study of Manga Reading as an Effective Teaching Method Based on the Text Comprehension Process
- Effects of Continuation of Media Literacy Lessons, Media Experience, and Teaching Experience on Elementary School Teachers’ Media Literacy
査読付き論文(和文)
- 自律性の支援に取り組む教師の情報端末を活用する授業での机間指導中の意思決定の特徴
- 他者の発言を聞きながらコメントを入力する学習活動に対する児童の意識
- Web から信頼できる情報を収集するための批判的思考の技能を児童が獲得できるようにする手立ての検討
- 小学校第4学年児童による思考ツールの選択に関するメタ認知にクラウドで共有した他者の振り返りの参照が与える影響
- 教員の動画視聴による研修への指向性と意識に関する実態把握
- 情報端末を活用した授業における机間指導中の教師による学習の自律性の支援に関する発話の特徴
- 小学校高学年の児童の「メディア特性の理解」と「ウェブ情報に対する批判的思考」の関連の検討
- 小学校教師が生じさせている可能性のあるヒドゥン・カリキュラムと担当学年の経験回数との関連
- 人工知能による画像認識を活用した 「下駄箱の靴の揃い方判断支援システム」の試作と小学校における実践の考察
- クラウドでの共同編集機能を用いた学習指導案の検討作業の特徴 −中堅教師による若手教師への指導場面を対象に−
査読付き国際学会発表
- A Study on Critical Thinking on Biased Web Information among Sixth-Grade Elementary School Students in Japan
- A Comparative Study of Japanese Input Speed by Keyboard of Elementary School Children Learning with 1:1 Devices for the First Time
- Survey and Analysis of Teachers’ Test Scoring Work and Thought Processes in Japanese Elementary and Secondary Education
- Effects of Anti-glare Film on Tablet Usability by Elementary School Students
- Study of Manga Reading Comprehension and Teaching Methods for Manga Reading
- Tablet Use in Elementary Schools from Ergonomic Aspect
- Comparing the Effects of Retrieval-based and Elaboration-based Learning in Primary Schools: Influences of Final Tests and Scaffolding
- Long-Term Effects of Computer Programming Education in Elementary Schools in Japan: A Questionnaire and Interview Study
- Usability of and Physical Fatigue from Tablets among Elementary School Students
- Individual Differences in Retrieval-based Studying in Meaningful Learning: Learning Strategies and Motivation
紀要論文
- 実社会との接続を意図した小学生対象のスマート農業を体験する授業の開発
- AIの物体検出を用いた下駄箱の靴の揃い方判断支援システムの開発と実践利用
- インターネットの利用状況による情報モラル教材の利用傾向の比較
- クラウドを活用した個別最適な学びと協働的な学びの一体的な充実を目指した1年間の教員研修の設計と取り組み
- 「NetモラルCBT」の活用前後の情報モラルの理解度の比較
- AIによる物体検出における学習させる条件による靴の検出の精度の違い
- 小学校高学年の児童が探究の過程における「情報の収集」の段階でチャットを利用した際の特徴及び影響の検討
- 小学校プログラミング教育の学習指導案に見られる目標記述に関する質的分析
- 小学校プログラミング教育に関する先行研究の動向からみたカリキュラム・マネジメントの方策の検討
- キーボードによる日本語入力スキルの指導方略
査読なし論文
著書
- これでできる! 個別最適な学びと協働的な学び:GIGAスクールはじめて日記4
- 情報端末持ち帰り:GIGAスクールはじめて日記3
- ICTを使いこなせる教員養成講座 -1人1台端末とクラウド環境で授業できるようになるために-
- 続・GIGAスクールはじめて日記:小中学校の授業実践から実践を支える体制づくりまで
- ICT活用の理論と実践:DX時代の教師をめざして
- テンプレートでわかる算数・理科のクラウド活用ー今すぐ始める Google Workspace for Education
- GIGAのつまずきに徹底対応! 1人1台端末活用パーフェクトQ&A
- 改訂新版 わたしたちと情報(情報活用スキル編)/私たちと情報(情報社会探究編)
- GIGAスクールはじめて日記 -Chromebook(TM)と子どもと先生の4カ月-
- 子どもも教師も元気になる「これからの教室」のつくりかた
研究会報告
- 中学校国語科において個別学習・グループ学習で生徒が動画コンテンツを使用する際の学習方略の調査
- 学術論文にみる若手教師に関する研究の動向
- 中学校国語科における文章理解モデルを援用したメディア読解について学ぶ学習の実践と評価の試み
- 授業の事後検討会でのチャット活用による教員の実態に関する事例調査
- 学習指導案の作成に生成AIを利用する学修による教員養成課程の学生の理解と有用感に関する調査結果の分析
- 小学生による生成AIが生成した写真の判断に関する実態調査
- 教員研修における自主的な動画視聴に関する実態把握の試み
- 情報端末を活用した個別最適な学びの学習の進め方や学習方略に関する児童への意識調査
- 児童のクラウドに関する知識を評価するルーブリックの検討と試行
- 教師が学習の個性化をイメージするためのマルチアングル授業映像の試作と評価
学会発表
- 教員が授業中に観察した事象を即時共有する際の視点の把握の試み
- 生成AIが生成した混成型テキストの小学生と大学生の読解に関する調査
- 学習の振り返りに対する自動化された即時フィードバック環境の設計
- 教員養成課程の学生の生成AIの知識と有用性認識に関する調査結果の分析
- 学習の個性化を目指した授業に対する認識に影響する教授・学習観の構造の検討
- 授業の事後検討会でチャットを活用した際の投稿内容を分析する試み
- 生成AIが生成した混成型テキストの小学生による読解に関する調査
- 1人1台の情報端末を家庭学習で活用した事例の特徴
- 教員養成課程の学生が学習指導案の作成に生成AIを活用したことによる意識の変容の検討
- 学習の個性化を目指した授業に対する認識に影響する学習および指導の価値観と校種による違いの検討