Kazunori SATO, Ryo SAITO, Tatsuya HORITA (Dec. 2018)
Effects of Continuation of Media Literacy Lessons, Media Experience, and Teaching Experience on Elementary School Teachers’ Media Literacy
Journal of Educational Technology Research Vol.41 Vol.1 pp.13-23
研究業績: 2018年
査読付き論文(英文)
Seiji MAKI, Tatsuya HORITA (Feb. 2018)
Comparative Study of the Categorization of Items of Statistical Literacy in Mathematics Textbooks of Elementary, Junior High, and High Schools in Japan
International Journal of Learning Technologies and Learning Environments Vol. 1 pp.79-92
Shoko USUI, Katsumi SATO, Tatsuya HORITA (Feb. 2018)
Prototyping and Evaluation of Display Media using VR for Art Appreciation Education at School
International Journal of Learning Technologies and Learning Environments Vol. 1 pp.25-40
Shota ITAGAKI, Akinobu ANDO, Hiraku ABIKO, Tatsuya HORITA (Jan. 2018)
Development and Assessment of a Class System to Support Learning of Planing Motion
Journal of Educational Technology Research Vol.40 No.1 pp.121-132
査読付き論文(和文)
大久保紀一朗, 和田裕一, 窪俊一, 堀田龍也 (2018年12月)
マンガの読解力と文章の読解力の関係性 -小学校第6学年を対象とした調査-
教育メディア研究 Vol.25 No.1 pp.19-35
臼井昭子, 佐藤克美, 堀田龍也 (2018年12月)
中学校美術科の鑑賞の授業におけるVR教材の活用に関する一検討
日本教育工学会論文誌 Vol.42 Suppl. pp.105-108
三井一希, 八代一浩, 水越一貴, 佐藤和紀, 萩原丈博, 竹内慎一, 堀田龍也 (2018年12月)
小学校のプログラミング教育における学習状況の共有化ツール活用の効果
コンピュータ&エデュケーション Vol.45 pp.79-84
荒木貴之, 江藤由布, 齋藤玲, 堀田龍也 (2018年11月)
学習用SNSの利用の継続における生徒の学習態度の変化 -担任教師による学習環境のデザインを考慮に入れて-
教育情報研究 Vol.34 No.2 pp.13-23
板垣翔大, 安藤明伸, 加藤琢也, 福谷遼太, 堀田龍也 (2018年7月)
miyagiTouch:タブレットPC用電子黒板アプリケーションの開発と実用化 -宮城県における調査・事例を中心に-
デジタル教科書研究 Vol.5 pp.1-20
臼井昭子, 佐藤克美, 堀田龍也 (2018年2月)
中学校美術科の鑑賞学習における作品提示メディアに関する調査研究
教育メディア研究 Vol.24 No.2 pp.13-28
菅井道子, 堀田龍也, 和田裕一 (2018年2月)
高校生による教育用SNSを活用した協調的問題解決の特徴
情報処理学会 教育とコンピュータ TCE 4(1) pp. 43-56
佐藤和紀, 齋藤玲, 堀田龍也 (2018年1月)
メディア・リテラシー教育実践の継続,メディア接触,教師経験が小学校教師のメディア・リテラシーに与える影響
日本教育工学会論文誌 Vol.42 No.1 pp.43-53
槇誠司, 堀田龍也 (2018年1月)
高等学校第1学年を対象とした統計的リテラシーの実態
教育情報研究 Vol.33 No.3 pp.3-14
荒木貴之, 板垣翔大, 齋藤玲, 佐藤和紀, 堀田龍也 (2018年1月)
プログラミング教育の経験に対する学習者の振り返りの分析
教育システム情報学会論文誌 35巻2号 pp.233-238
査読付き国際学会発表
Takashi SHIBATA, Kazunori SATO, Shota ITAGAKI, Masayuki TSUNEKAWA, Shuboh TAYA, Tatsuya HORITA (Aug. 2018)
Effects of Anti-glare Film on Tablet Usability by Elementary School Students
The 20th International Conference of the International Ergonomics Association IEA2018 8 pages
Wakio OYANAGI, Tatsuya HORITA (Aug. 2018)
Methods for Analyzing the Reading Ability of Children on Social Media
International Conference for Media in Education ICoME2018 Session 7
Fumiko YAGISAWA, Tatsuya HORITA (Jul. 2018)
The Classification of Teachers’ Knowledge of 1-to-1 Elementary Education
International Symposium on Educational Technology pp.133-137
Kiichiro OKUBO, Kazunori SATO, Yuichi WADA, Kazuyuki ASAI, Shunichi KUBO, Tatsuya HORITA (Jul. 2018)
Study of Manga Reading Comprehension and Teaching Methods for Manga Reading
7th International Conference on Learning Technologies and Learning Environments LTLE2018 pp.209-214
Michiko SUGAI, Tatsuya HORITA, Yuichi WADA (Jul. 2018)
Identifying Optimal Group Size for Collaborative Argumentation Using SNS for Educational Purposes
7th International Conference on Learning Technologies and Learning Environments LTLE2018 pp.226-231
Takashi Shibata, Erika Drago, Takayuki Araki, Tatsuya Horita (Jun. 2018)
Encouraging Collaborative Learning in Classrooms Using Virtual Reality Techniques
Proceedings of ED-MEDIA 2018 pp.1577-1582
紀要論文
なし
査読なし論文
堀田龍也 (2018年11月)
プログラミング教育が目指す内容と方法
学校教育研究所 教育時評 No.45 pp.14-19
堀田龍也 (2018年10月)
高等学校学習指導要領の改訂と情報科の展望
中等教育資料 平成30年11月号 pp.16-19
堀田龍也 (2018年1月)
小学校プログラミング教育の導入の経緯と理科教育に対する期待
理科の教育(日本理科教育学会編集) Vol.67 No.787 pp.5-8
著書
赤堀侃司 監修, 久保田善彦 監修, つくば市教育局総合教育研究所 編集, 堀田龍也ほか 著 (2018年10月)
これならできる小学校教科でのプログラミング教育
東京書籍
堀田龍也 編著 (2018年10月)
新学習指導要領時代の間違えないプログラミング教育
小学館
堀田龍也 監修, 清水理史 著 (2018年6月)
できる2020年 教育改革 基本編 -Microsoft 365 Education対応-
インプレス
堀田龍也, 佐藤和紀(分担執筆), 篠原正典(監修・編著), 原清治, 春日井敏之, 森田真樹(監修), 荒木寿友(編著) (2018年5月)
教育の方法と技術
ミネルヴァ書房 新しい教職教育講座 教職教育編 10
日本教育工学会(監修), 高橋純, 寺嶋浩介(編著), 堀田龍也(著) (2018年4月)
初等中等教育におけるICT活用
ミネルヴァ書房 教育工学選書Ⅱ-9
堀田龍也, 西田光昭(編著) (2018年1月)
だれもが実践できる ネットモラル・セキュリティ
三省堂
研究会報告
遠藤みなみ, 手塚和佳奈, 佐藤和紀, 堀田龍也 (2018年12月)
教員養成学部学生の学校放送番組の違いによるメディア・リテラシーの定義の解釈に関する考察
日本教育工学会研究報告集 JSET18-5 pp.319-326
山本朋弘, 堀田龍也 (2018年12月)
計算論的思考の視点からみた小学校プログラミング事例の教材や学習形態の分析
日本教育工学会研究報告集 JSET18-5 pp.115-121
礒川祐地, 佐藤和紀, 萩原丈博, 竹内慎一, 堀田龍也 (2018年12月)
小学校プログラミング学習における低学年と高学年の学習進度の差異に関する要因の検討
日本教育工学会研究報告集 JSET18-5 pp.159-166
小田理代, 堀田龍也 (2018年12月)
初等教育段階において各教科等横断的に行われたプログラミングに関する学習を対象とした転移の検討
日本教育工学会研究報告集 JSET18-5 pp.107-113
小田理代, 泰山裕, 堀田龍也 (2018年10月)
新小学校学習指導要領における「プログラミング的思考」の概念の整理と分析
日本教育工学会研究報告集 JSET18-4 pp.83-88
手塚和佳奈, 遠藤みなみ, 佐藤和紀, 堀田龍也 (2018年10月)
メディア・リテラシーの受講経験の有無による学校放送番組の視聴が及ぼす影響の検討
日本教育工学会研究報告集 JSET18-4 pp.153-158
新田梨乃, 佐藤和紀, 遠藤みなみ, 杉山葵, 吉野真理子, 堀田龍也 (2018年10月)
教員養成大学の学生による情報モラルアニメ教材の内容の類型化の試み
日本教育工学会研究報告集 JSET18-4 pp.28-34
稲垣俊介, 和田裕一, 堀田龍也 (2018年10月)
正準相関分析による高校生の対人恐怖心性とインターネット依存傾向との関連
日本教育工学会研究報告集 JSET18-4 pp.63-70
稲垣俊介, 和田裕一, 堀田龍也 (2018年7月)
高校生の対人恐怖心性がインターネット依存傾向に与える影響
日本教育工学会研究報告集 JSET18-3 pp.71-76
佐藤正寿, 安里基子, 山本朋弘, 堀田龍也 (2018年7月)
小学校第5学年を対象とした情報技術の社会的影響の理解の向上を目指した授業実践
日本教育工学会研究報告集 JSET18-3 pp.91-96
小田理代, 堀田龍也 (2018年7月)
海外と日本における各教科等横断的に行われた初等教育段階のプログラミングに関する学習の傾向分析
日本教育工学会研究報告集 JSET18-3 pp.59-66
臼井昭子, 佐藤克美, 堀田龍也 (2018年5月)
中学校美術科の鑑賞におけるVR教材を用いた授業の実践
日本教育工学会研究報告集 JSET18-2 pp.111-116
遠藤みなみ, 佐藤和紀, 高橋純, 堀田龍也, 安里基子 (2018年5月)
1人1台タブレット端末を活用した授業環境における授業過程に応じた教師の発話内容の特徴に関する事例研究
日本教育工学会研究報告集 JSET18-2 pp.181-188
小田理代, 堀田龍也 (2018年5月)
海外と日本における初等教育段階のプログラミングに関する学習を対象とした学習目標の傾向分析
日本教育工学会研究報告集 JSET18-2 pp.147-154
山本朋弘, 堀田龍也 (2018年5月)
小学校プログラミング教育に関する教員向け意識調査における調査項目の検討
日本教育工学会研究報告集 JSET18-2 pp.139-146
八木澤史子, 佐藤和紀, 堀田龍也 (2018年5月)
小学校の授業における1人1台端末の活用場面での教師の発話と行動の分析
日本教育工学会研究報告集 JSET18-2 pp.173-180
中川哲, 佐藤和紀, 齋藤玲, 堀田龍也 (2018年5月)
筆記試験の採点業務を支援するシステムによる初等中等教育機関における教員の負担軽減に関する検討
日本教育工学会研究報告集 JSET18-2 pp.223-230
中川哲, 堀田龍也 (2018年5月)
教員による筆記試験採点を支援するシステムの開発に関する検討
教育システム情報学会 2018年度第1回研究会 原稿なし発表
新田梨乃, 佐藤和紀, 高橋純, 吉野真理子, 堀田龍也 (2018年3月)
情報活用能力の体系表に基づいた情報モラル教材の教員による分類
日本教育メディア学会研究報告集 pp.35-42
遠藤みなみ, 安里基子, 佐藤和紀, 高橋純, 堀田龍也 (2018年3月)
タブレット端末活用をした小学校授業における教師の発話の特徴の検討
日本教育工学会研究報告集 JSET18-1 pp.241-246
田中雅也, 水谷年孝, 佐藤和紀, 高橋純, 堀田龍也 (2018年3月)
中学校において学校全体で授業改善に取り組むための教育課程及び教育方法上の工夫
日本教育工学会研究報告集 JSET18-1 pp.537-542
久川慶貴, 水谷年孝, 佐藤和紀, 高橋純, 堀田龍也 (2018年3月)
学校研究の継続や普及のための教育課程及び教育方法の工夫
日本教育工学会研究報告集 JSET18-1 pp.523-528
中尾教子, 井上信介, 佐藤喜信, 堀田龍也 (2018年3月)
新学習指導要領で想定される学習過程に対応させた教授行動の分類とICT活用の対応づけの試み
日本教育工学会研究報告集 JSET18-1 pp.255-262
小田理代, 堀田龍也 (2018年3月)
海外と日本における初等中等教育段階のプログラミング教育の研究に関する傾向の分析
日本教育工学会研究報告集 JSET18-1 pp.41-46
木村明憲, 高橋純, 坂口真, 服部里衣子, 堀田龍也 (2018年3月)
情報活用スキル育成のための放送番組と演習教材の開発
日本教育工学会研究報告集 JSET18-1 pp.317-324
臼井昭子, 佐藤克美, 堀田龍也 (2018年3月)
美術科におけるモバイルVR教材の試作
日本教育工学会研究報告集 JSET18-1 pp.435-440
八木澤史子, 堀田龍也 (2018年3月)
1人1台の情報端末を活用した授業に関する研究の傾向分析
日本教育工学会研究報告集 JSET18-1 pp.247-254
叶少瑜, 歳森敦, 堀田龍也 (2018年1月)
大学生のソーシャルメディア使用と自己効力感との関係:TwitterとFacebookの比較
電子情報通信学会技術研究報告 Vol.117 No.420 pp.79-84
学会発表
柴田隆史, 藤井彌智, 山崎寛山, 佐藤和紀, 堀田龍也 (2018年12月)
学校でのICT導入に対する生徒と保護者の健康面に関する意識
日本人間工学会 関東支部第48回大会 pp.86-87
佐藤和紀, 堀田龍也 (2018年11月)
メディア・リテラシーの授業実践の分析による授業設計の支援の検討
日本教育メディア学会 第25回年次大会 pp.82-85
渡邉光浩, 翟婧璇, 佐藤和紀, 堀田龍也 (2018年11月)
大学生に日本語キーボード入力を習得させるためのシステムの要件の検討
日本教育メディア学会 第25回年次大会 pp.46-47
大久保紀一朗, 和田裕一, 窪俊一, 堀田龍也 (2018年11月)
マンガの読解力に及ぼすワーキングメモリの影響から考えるマンガのメディア特性の検討
日本教育メディア学会 第25回年次大会 pp.48-49
山本朋弘, 堀田龍也 (2018年11月)
計算論的思考の視点からみた小学校プログラミング教育の事例の特徴
日本教育メディア学会 第25回年次大会 pp.36-37
小田理代, 泰山裕, 堀田龍也 (2018年11月)
新小学校学習指導要領における「プログラミング的思考」の概念の各学年・教科等の分析
日本教育メディア学会 第25回年次大会 pp.40-41
礒川祐地, 佐藤和紀, 萩原丈博, 竹内慎一, 堀田龍也 (2018年11月)
プログラミング学習における学習形態が学習進度に及ぼす影響 -高校生を対象としたワークショップの事例から-
全日本教育工学研究協議会 第44回全国大会 A-2-8
小池翔太, 佐藤和紀, 萩原丈博, 竹内慎一, 堀田龍也 (2018年11月)
ブロック型言語のプログラミング教材を体験した児童がIoT型プログラミングツールに出会った際の特徴
全日本教育工学研究協議会 第44回全国大会 A-2-5
渡邉光浩, 堀田龍也, 高橋純, 新地辰朗 (2018年11月)
現行及び新学習指導要領(平成29年度告示)解説における ICTに関する記述の比較
全日本教育工学研究協議会 第44回全国大会 B-1-1
佐藤正寿, 堀田龍也 (2018年11月)
「Society 5.0で実現する社会」を見越した小学校社会科の産業学習の内容の検討
全国社会科教育学会 第66回発表要旨資料 p68
佐藤正寿, 堀田龍也 (2018年10月)
小学校5年社会のグラフ資料の読解における教師の発話に関する考察
日本社会科教育学会 全国大会発表論文集第14号 pp.220-221
中尾教子, 高橋純, 堀田龍也 (2018年9月)
初等中等教育における学習記録データの活用に関する研究の動向
日本教育工学会 第34回全国大会講演論文集 pp.147-148
佐藤和紀, 小柳和喜雄, 堀田龍也 (2018年9月)
教師のライフステージからみたメディア・リテラシーの知識獲得段階に関する考察
日本教育工学会 第34回全国大会講演論文集 pp.883-884
齋藤玲, 佐藤和紀, 荒木貴之, 板垣翔大, 菅原弘一, 新国圭祐, 堀田龍也, 邑本俊亮 (2018年9月)
小学生が持つテスト態度の規定要因 -知能観と失敗観に着目して-
日本教育工学会 第34回全国大会講演論文集 pp.643-646
登本洋子, 溝上慎一, 堀田龍也 (2018年9月)
高等学校における探究的な学習の目標と学習活動についての整理
日本教育工学会 第34回全国大会講演論文集 pp.701-702
山本朋弘, 堀田龍也 (2018年9月)
小学校でのペアプログラミングによる対話的な学びと評価
日本教育工学会 第34回全国大会講演論文集 pp.175-176
渡邉光浩, 堀田龍也, 高橋純, 新地辰朗 (2018年9月)
新小学校学習指導要領(平成29年告示)解説におけるICTに関する記述の特徴
日本教育工学会 第34回全国大会講演論文集 pp.763-764
遠藤みなみ, 手塚和佳奈, 佐藤和紀, 堀田龍也 (2018年9月)
視聴するメディア・リテラシーに関する学校放送番組の違いによる教員養成課程の学生の意識の差に関する考察
日本教育工学会 第34回全国大会講演論文集 pp.726-727
菅井道子, 堀田龍也, 和田裕一 (2018年9月)
教育用SNSを活用した議論を活性化させる要因の検討 -高等学校の理系・文系クラスにおける議論の特徴に着目して-
日本教育工学会 第34回全国大会講演論文集 pp.173-174
臼井昭子, 佐藤克美, 堀田龍也 (2018年9月)
中学校美術科の鑑賞におけるVR教材を用いた授業の実践に関する一検討
日本教育工学会 第34回全国大会講演論文集 pp.177-178
村井明日香, アンドリュー・バーン, 堀田龍也 (2018年9月)
イギリスのメディア教育の変容に関する調査 -ロンドンでの専門家インタビューをもとに-
日本教育工学会 第34回全国大会講演論文集 pp.655-656
小田理代, 堀田龍也 (2018年9月)
新小学校学習指導要領におけるプログラミング的思考整理の試み
日本教育工学会 第34回全国大会講演論文集 pp.757-756
稲垣俊介, 和田裕一, 堀田龍也 (2018年9月)
高校生の対人恐怖心性がインターネット依存傾向に与える影響とその性差
日本教育工学会 第34回全国大会講演論文集 pp.245-246
大久保紀一朗, 佐藤和紀, 堀田龍也 (2018年9月)
小学校第6学年におけるワープロソフトで書くことの学習効果の検討
日本教育工学会 第34回全国大会講演論文集 pp.809-810
荒木貴之, 齋藤玲, 堀田龍也 (2018年9月)
中高生における学習用SNSを用いたCSCLの可能性と課題
日本教育工学会 第34回全国大会講演論文集 pp.475-776
中川哲, 佐藤和紀, 齋藤玲, 堀田龍也 (2018年9月)
筆記試験の採点業務を支援するシステムの開発と効果に関する検討 -小学校教員の負担軽減に着目して-
日本教育工学会 第34回全国大会講演論文集 pp.777-778
佐藤正寿, 堀田龍也 (2018年9月)
「Society 5.0で実現する社会」を見越した実践開発のための小学校社会科の内容の検討
日本教育工学会 第34回全国大会講演論文集 pp.767-768
荒木貴之, 江藤由布, 堀田龍也 (2018年8月)
非同期型eラーニングにおける教師による支援の検討
日本教育情報学会 第34回年会論文集 pp.210-211
山本朋弘, 堀田龍也 (2018年8月)
計算論的思考から見た小学校プログラミング教育の事例分析
日本教育情報学会 第34回年会論文集 pp.262-263
登本洋子, 溝上慎一, 堀田龍也 (2018年8月)
日本における探究的な活動と情報リテラシー・科学的リテラシーとの関係性の整理
日本教育情報学会 第34回年会論文集 pp.252-253
佐藤和紀, 礒川祐地, 萩原丈博, 竹内慎一, 堀田龍也 (2018年8月)
IoTブロックを活用したプログラミング教育の実践構想に関する分類
日本デジタル教科書学会 第7回年次大会 pp.5-6
三井一希, 佐藤和紀, 萩原丈博, 竹内慎一, 堀田龍也 (2018年8月)
IoTブロックを活用したプログラミング教育の試行
日本デジタル教科書学会 第7回年次大会 pp.27-28
柴田隆史, 佐藤和紀, 板垣翔大, 恒川雅行, 田谷周望, 堀田龍也 (2018年6月)
小学校でのタブレット端末利用におけるアンチグレアフィルムの効果
日本人間工学会 54巻 Supplement号 1B4-1