Satoshi Nakagawa, Ryo Saito, Shota Itagaki, Tomohiro Yamamoto, Kazunori Sato, Tatsuya Horita (Dec. 2022)
Characteristics and Cognitive Processes of Teachers’ Test Scoring in Japanese Elementary and Secondary Education
International Journal of Learning Technologies and Learning Environments Vol.5 No.1 IJLTLE648
研究業績: 2022年
査読付き論文(英文)
Fumiko YAGISAWA, Tatsuya HORITA (Nov. 2022)
Characteristic of the Teachers’ Teaching Knowledge of One-to-One Computing in Elementary Education Classes
Information and Technology in Education and Learning Vol.2 No.1 Trans-p005
Kiichiro OKUBO, Kazunori SATO, Kazuki MITSUI, Shota ITAGAKI, Yu TAIZAN, Tatsuya HORITA (Sept. 2022)
Practice and Effects of Programming Education using Drones in the Agriculture Unit of the Fifth Grade of Elementary School Social Studies
Information and Technology in Education and Learning Vol.1 No.1 Trans-p010
査読付き論文(和文)
三井一希, 佐藤和紀, 堀田龍也 (2022年12月)
児童のICT操作スキルに関して教師が行う支援の経時的な変容の調査
日本教育工学会論文誌 Vol.46 Suppl. pp.109-112
阿部文男, 長濱澄, 川田拓, 齋藤玲, 堀田龍也 (2022年12月)
高校数学における個人特性とCBTパフォーマンスに関する試行的検討 -数学のエンゲージメントに基づいたケースの分析-
日本教育工学会論文誌 Vol.46 Suppl. pp.205-208
山口恭正, 川田拓, 長濱澄, 堀田龍也 (2022年12月)
スマートグラスを用いた楽器演奏支援システムの開発と評価の試み -姿勢・視線・演奏の主観評価から-
日本教育工学会論文誌 Vol.46 Suppl. pp.185-188
手塚和佳奈, 佐藤和紀, 堀田龍也, 谷塚光典 (2022年12月)
写真を読み取る力の育成を目指した小学校第6学年児童向けの学習指導とその評価
日本教育工学会論文誌 Vol.46 Suppl. pp.89-92
佐藤和紀, 南條優, 遠藤みなみ, 三井一希, 堀田龍也 (2022年12月)
1人1台の情報端末を活用して子供主体の学習を目指す授業における教師歴の影響による児童の学習活動と教師の発話の分析
日本教育工学会論文誌 Vol.46 Suppl. pp.69-72
稲木健太郎, 泰山裕, 三井一希, 大久保紀一朗, 佐藤和紀, 堀田龍也 (2022年12月)
学習方法を自己選択する授業の経験と学習方法のメタ認知の関係 -学力の高低ごとの検討-
日本教育工学会論文誌 Vol.46 Suppl. pp.113-116
板垣翔大, 岡本恭介, 佐藤和紀, 三井一希, 泰山裕, 安藤明伸, 堀田龍也 (2022年12月)
授業中の教育実習生に参観者が助言や励ましを送信可能なシステムの開発と評価
日本教育工学会論文誌 Vol.46 Suppl. pp.49-52
後藤心平, 齋藤玲, 堀田龍也 (2022年12月)
大学生のSDGs教育のためのワークショップのデザインと評価
日本教育工学会論文誌 Vol.46 Suppl. pp.33-36
恩田真衣, 大久保紀一朗, 板垣翔大, 泰山裕, 三井一希, 佐藤和紀, 堀田龍也 (2022年12月)
日常生活や社会との関連を図るアニメーション教材の開発と評価 -小学校第4学年理科「物のあたたまり方」での実践を通して-
日本教育工学会論文誌 Vol.46 Suppl. pp.45-48
大久保紀一朗, 板垣翔大, 佐藤和紀, 中川哲, 山本朋弘, 堀田龍也 (2022年10月)
小学校第6学年を対象としたAIの画像認識について理解する学習プログラムの開発・実践・評価
コンピュータ&エデュケーション Vol.53 pp.64-69
中川哲, 齋藤玲, 板垣翔大, 佐藤和紀, 堀田龍也 (2022年8月)
初等中等教育における筆答テスト採点支援システムの作業面と学習指導面の特性
日本教育工学会論文誌 Vol.47 No.1 pp.141-156
三井一希, 板垣翔大, 泰山裕, 大久保紀一朗, 佐藤和紀, 堀田龍也 (2022年4月)
小学生と大学生を対象としたクラウドコンピューティングに関する知識の調査
コンピュータ&エデュケーション Vol.52 pp.54-59
査読付き国際学会発表
Yasumasa YAMAGUCHI, Taku KAWADA, Toru NAGAHAMA, Tatsuya HORITA (Oct. 2022)
An Experimental Application of a Real-Time Pitch Feedback System for Performances with a Conductor’s Indication
International Conference on Music Education Technology 2023 ICMdT2023 1631
Wakana Tezuka, Kazunori Sato, Kiichiro Okubo, Yoshihiko Kubota, Tatsuya Horita, Mitsunori Yatsuka (Aug. 2022)
A Study on Critical Thinking on Biased Web Information among Sixth-Grade Elementary School Students in Japan
International Conference for Media in Education ICoME2022 22038
Alexander MAAS, Taku KAWADA, Kazunori YAMADA, Toru NAGAHAMA, Tatsuya HORITA (Jun. 2022)
Identifying Latent Traits of Questions for Controllable Machine Generation
Proceedings of ED-MEDIA 2022 pp.42-47
Yasumasa Yamaguchi, Taku Kawada, Toru Nagahama, Tatsuya Horita (Jun. 2022)
A Pilot Study of the MVP Support System using Google Glass
Proceedings of ED-MEDIA 2022 pp.17-28
Taku Kawada, Yasumasa Yamaguchi, Toru Nagahama, Tatsuya Horita (Jun. 2022)
Investigation of Motion Capture Methods Using Video Cameras: Trial Analysis of Movements during Practice of Playing Musical Instruments
International Conference for Media in Education ICoME2022 pp.388-392
Michiyo ODA, Yoko NOBORIMOTO, Tatsuya HORITA (Apr. 2022)
Analysis of K–12 Computer Science Curricula from the Perspective of a Competency-Based Approach
Proceedings of SITE 2022 pp.56-60
紀要論文
山本朋弘, 堀田龍也 (2022年3月)
小学校段階におけるプログラミング教育の変遷と現状
中村学園大学 発達支援センター研究紀要13号 pp.36-43
千田優花, 板垣翔大, 福谷遼太, 安藤明伸, 堀田龍也 (2022年3月)
ウェアラブルデバイスとAIを用いたのこぎり引き動作のブレの有無の推定
宮城教育大学 技術科研究報告 24 pp.20-21
小岩優太, 板垣翔大, 中野博幸, 荒川圭子, 堀田龍也 (2022年3月)
AIによる画像認識技術を用いた書写作品の自動評価の試行
宮城教育大学 技術科研究報告 24 pp.14-17
橋本大我, 板垣翔大, 大久保紀一朗, 柴田隆史, 堀田龍也 (2022年3月)
AIによる骨格検出による小学生のコンピュータ使用時の視距離推定の試行
宮城教育大学 技術科研究報告 24 pp.22-23
査読なし論文
堀田龍也 (2022年11月)
「ICTの効果的な活用」の考え方を再考する
信濃教育 1622号 pp.1-8
著書
教育の未来を研究する会 編, 堀田龍也 著 (2022年10月)
最新教育動向2023 -必ず押さえておきたい時事ワード60&視点120-
明治図書
中野博幸(著), 阿部和広(監修), 堀田龍也(解説) (2022年9月)
エラーで学ぶScratch -まちがいを見つけてプログラミング初心者から抜け出そう-
日経BP社
堀田龍也, 為田裕行, 稲垣忠, 佐藤靖泰, 安藤明伸 (2022年5月)
GIGA完全対応 学校アップデート+
さくら社
日経パソコン (編集), 堀田龍也 ほか(著) (2022年4月)
よく分かる教育DX
日経BPムック
研究会報告
小田理代, 登本洋子, 堀田龍也 (2022年12月)
コンピュータサイエンス教育におけるジェンダーに関する日本と諸外国の先行研究分類の試み
情報処理学会コンピュータと教育研究会 CE167 pp.1-6
宮西祐香子, 長濱澄, 川田拓, 清遠和弘, 殿岡貴子, 松田諒平, 堀田龍也 (2022年12月)
中学校英語科デジタル教科書の家庭学習時の操作ログに基づく端末利用の実態把握の試行的検討
日本教育工学会研究報告集 JSET22-4 pp.98-105
渡邉光浩, 堀田龍也 (2022年12月)
コネクティビズム(Connectivism)に関するレビューの試み
日本教育工学会研究報告集 JSET22-4 pp.20-23
佐藤靖泰, 長濱澄, 川田拓, 宇田悠, 長田めぐみ, 阿部太輔, 髙橋ひかる, 堀田龍也 (2022年12月)
LEAFシステム導入による小学校教師の授業設計・展開の変容に関する一検討
日本教育工学会研究報告集 JSET22-4 pp.46-51
手塚和佳奈, 佐藤和紀, 浅井公太, 堀田龍也 (2022年12月)
メディアが伝える情報の信憑性を意識させるための小学校第4学年児童向けの学習プログラムの開発と実施
日本教育工学会研究報告集 JSET22-4 pp.106-111
古賀竣也, 堀田龍也 (2022年11月)
情報科教師が有する「授業についての知識」の枠組みの概要
日本情報科教育学会 第19回研究会 pp.7-12
Yasumasa Yamaguchi, Taku Kawada, Toru Nagahama, Tatsuya Horita (2022年9月)
An Introduction of Musical Performance System using Google Glass
The 19th IEEE Transdisciplinary-Oriented Workshop for Emerging Researchers #5
八木澤史子, 安里基子, 遠藤みなみ, 大久保紀一朗, 堀田龍也 (2022年7月)
児童が情報端末を活用する授業における授業設計時の教師の作業とその手順に関する実態把握
日本教育メディア学会研究会論集 第53号 pp.14-19
大久保紀一朗, 柴田隆史, 堀田龍也 (2022年7月)
360度画像と3D画像の特性を踏まえた活用方法の検討 -小学校第6学年理科「土地のつくりと変化」での実践を通して-
日本教育メディア学会研究会論集 第53号 pp.20-29
手塚和佳奈, 佐藤和紀, 堀田龍也 (2022年6月)
平成29年告示小学校学習指導要領におけるメディア・リテラシーに関連する記述の分析
日本教育工学会研究報告集 JSET22-2 pp.169-176
大久保紀一朗, 板垣翔大, 佐藤和紀, 中川哲, 山本朋弘, 堀田龍也 (2022年6月)
小学校第6学年を対象としたAIの画像認識について理解する学習プログラムの開発と効果の検討
日本教育工学会研究報告集 JSET22-2 pp.60-67
遠藤みなみ, 佐藤和紀, 堀田龍也 (2022年6月)
クラウド上のスプレッドシートを利用した授業の振り返りに対する児童の意識の分析
日本教育工学会研究報告集 JSET22-2 pp.27-31
渡邉光浩, 三井一希, 佐藤和紀, 堀田龍也 (2022年6月)
1人1台情報端末環境でGoogle Workspace for Educationを活用している中・高学年児童のICT操作スキルの実態調査
日本教育工学会研究報告集 JSET22-2 pp.148-155
手塚和佳奈, 佐藤和紀, 逆瀬川愛貴子, 中野生子, 堀田龍也 (2022年5月)
メディア・リテラシー教育の初心者教師による1人1台の端末とクラウドを活用した実践の試行
日本教育工学会研究報告集 JSET22-1 pp.109-116
棚橋俊介, 久保田善彦, 佐藤和紀, 堀田龍也 (2022年5月)
小学校理科「すがたを変える水」の温度測定におけるプログラミングを活用した授業の実践と評価
日本教育工学会研究報告集 JSET22-1 pp.15-21
八木澤史子, 安里基子, 遠藤みなみ, 佐藤和紀, 堀田龍也 (2022年5月)
クラウドでの共同編集機能を用いた学習指導案の検討作業における教師の意識の分析
日本教育工学会研究報告集 JSET22-1 pp.1-8
中川哲, 齋藤玲, 大久保紀一朗, 大崎貢, 山崎寛山, 堀田龍也 (2022年3月)
初等中等教育の採点支援システムに対する個別学習者の理解状況を把握する機能の開発についての検討
教育システム情報学会 2021年度 第6回研究会 pp.167-170
渡邉光浩, 三井一希, 佐藤和紀, 堀田龍也 (2022年2月)
小学生を対象とした「クラウド」に関する知識についての調査
日本教育メディア学会 研究会論集第52号 pp.60-63
大久保紀一朗, 恩田真衣, 恩田岬, 三井一希, 佐藤和紀, 堀田龍也 (2022年2月)
小学校第3学年を対象としたクラウドに関する理解を促す学習が主体的な活用に対する意識に与える影響の検討
日本教育メディア学会 研究会論集第52号 pp.5-11
後藤心平, 齋藤玲, 堀田龍也 (2022年2月)
中高年の放送倫理意識と情報メディア利用に関する予察的調査
日本教育メディア学会 研究会論集第52号 pp.12-15
中川哲, 斎藤玲, 堀田龍也 (2022年2月)
筆答テストの採点支援システムにおける個別学習者向けQRコード付き解説の作成機能についての検討
日本教育メディア学会 研究会論集第52号 pp.46-49
荒木貴之, 齋藤玲, 村井明日香, 川田拓, 堀田龍也 (2022年2月)
学習者に挑戦的な学習課題を課す教師の特徴の分析
日本教育メディア学会 研究会論集第52号 pp.1-4
若月陸央, 佐藤和紀, 久川慶貴, 三井一希, 堀田龍也 (2022年2月)
小学校高学年児童のチャット使用が探究的な学習過程の「情報の収集・整理分析の段階」に及ぼす効果
日本教育メディア学会 研究会論集第52号 pp.64-49
学会発表
松本紗亜乃, 安藤明伸, 板垣翔大, 岡本恭介, 古内利明, 堀田龍也 (2022年11月)
技術科の実習指導における指導の個別化のための映像教材の作成と実践
日本産業技術教育学会 第40回東北支部大会講演論文集 pp.11-12
早坂知広, 板垣翔大, 福谷遼太, 安藤明伸, 堀田龍也 (2022年11月)
のこぎり引き動作の特徴をスマートウォッチとAIで判別する手法の提案
日本産業技術教育学会 第40回東北支部大会講演論文集 pp.55-56
勝又吾羽, 板垣翔大, 柴田隆史, 堀田龍也 (2022年11月)
大学生がビジュアルプログラミング言語を使用する際の視距離の傾向
日本産業技術教育学会 第40回東北支部大会講演論文集 pp.53-54
阿部暖子, 板垣翔大, 福谷遼太, 安藤明伸, 堀田龍也 (2022年11月)
CBTにおける視覚利用型不正行為の有無による視線運動の違い
日本産業技術教育学会 第40回東北支部大会講演論文集 pp.19-20
八木澤史子, 大久保紀一朗, 中川哲, 堀田龍也 (2022年11月)
小学校第6学年算数科の教科書における記述内容の形式と役割の分類に関する調査
日本教育メディア学会 第29回年次大会 pp.114-115
渡邉光浩, 三井一希, 佐藤和紀, 堀田龍也 (2022年11月)
児童生徒の「クラウド」に関する知識と家庭における情報機器利用との関連の分析の試み
日本教育メディア学会 第29回年次大会 pp.150-151
大久保紀一朗, 佐藤和紀, 手塚和佳奈, 堀田龍也 (2022年11月)
メディア特性の理解を基盤とした情報の信憑性を検討する学習の実践と評価 -小学校第6学年の総合的な学習の時間における平和学習の実践を通して-
日本教育メディア学会 第29回年次大会 pp.35-38
手塚和佳奈, 佐藤和紀, 逆瀬川愛貴子, 中野生子, 堀田龍也 (2022年11月)
1人1台の情報端末を活用した授業において必要となるメディア・リテラシーと関わる教育的内容知識の内容項目の検討
日本教育メディア学会 第29回年次大会 pp.43-46
柴田隆史, 大久保紀一朗, 堀田龍也 (2022年11月)
タブレット端末で360度画像を用いる際の操作方法の違いに対する児童の評価
日本教育メディア学会 第29回年次大会 pp.88-89
稲木健太郎, 泰山裕, 佐藤和紀, 三井一希, 堀田龍也 (2022年10月)
ウェブ情報の収集に関する教師による学習中の支援と児童のメタ認知の関連の検討
日本教育メディア学会 第29回年次大会 pp.39-42
佐藤和紀, 手塚和佳奈, 稲木健太郎, 久川慶貴, 泰山裕, 堀田龍也 (2022年10月)
1人1台の情報端末を活用した個別最適な学びを始めるための小学校教師用チェックリストの検討
日本教育メディア学会 第29回年次大会 pp.94-95
若月陸央, 佐藤和紀, 南條優, 板垣翔大, 田坂和広, 堀田龍也 (2022年10月)
情報モラルに関わるCBTに日常的に取り組んでいる学級におけるeラーニング教材への取り組み方の特徴
全日本教育工学研究協議会 第48回全国大会 1-C-2
南條優, 佐藤和紀, 若月陸央, 板垣翔大, 田坂和広, 堀田龍也 (2022年10月)
日常的に情報モラル教材に取り組んでいる小学校第6学年の2学級におけるCBTに取り組む順序に関する分析
全日本教育工学研究協議会 第48回全国大会 1-C-3
彦田奨貴, 安里基子, 中川哲, 堀田龍也 (2022年10月)
中学校理科における細目積み上げ式テストの設計と項目別正答率による生徒の理解度把握の試み
全日本教育工学研究協議会 第48回全国大会 3-F-1
堀田雄大, 八木澤史子, 佐藤和紀, 堀田龍也 (2022年10月)
1人1台端末の活用を校内において推進するキーパーソンの業務および推進に関する工夫の調査
全日本教育工学研究協議会 第48回全国大会 2-G-3
木藤葵, 村上唯斗, 大久保紀一朗, 泰山裕, 佐藤和紀, 堀田龍也 (2022年10月)
クラウド上のスプレッドシートで記述した児童による授業の振り返りの傾向の分析
全日本教育工学研究協議会 第48回全国大会 3-D-4
木島麻子, 高橋純, 佐藤和紀, 渡邉光浩, 堀田龍也 (2022年10月)
情報教育のテキストを用いた小学校段階の情報活用能力育成の取り組みやすさ等に関する調査(2) -テキスト活用の前提の有無での比較-
全日本教育工学研究協議会 第48回全国大会 2-A-3
板垣翔大, 小泉陽, 佐藤和紀, 田坂和広, 堀田龍也 (2022年10月)
アクセスログからみたGIGAスクール構想1年目の情報モラル教材の利用傾向
全日本教育工学研究協議会 第48回全国大会 1-C-1
安野剛平, 佐藤和紀, 三井一希, 泰山裕, 中川哲, 稲木健太郎, 堀田龍也 (2022年10月)
クラウドサービスの共同編集アプリを用いた肯定的な相互コメントが小学校高学年の児童の自尊感情に与える影響
全日本教育工学研究協議会 第48回全国大会 3-E-1
登本洋子, 齋藤玲, 堀田龍也 (2022年9月)
教科書におけるQRコードの利用に関する実態
日本読書学会 第66回年次大会発表要旨集 pp.95-98
板垣翔大, 岡本恭介, 古内利明, 安藤明伸, 堀田龍也 (2022年9月)
のこぎり引きの試行の有無がのこぎり引き技能の習得に対する自信に与える影響
日本産業技術教育学会 第65回全国大会講演要旨集 p94
岡本恭介, 板垣翔大, 古内利明, 安藤明伸, 堀田龍也 (2022年9月)
のこぎり引きの指導におけるラーニングアナリティクスツールを用いた支援の効果
日本産業技術教育学会 第65回全国大会講演要旨集 p93
木藤葵, 安里基子, 佐藤和紀, 堀田龍也 (2022年9月)
1人1台情報端末の環境下におけるクラウドを用いた学校間交流学習の試み(2) -児童の振り返りの文章の分析-
日本教育工学会 2022年秋季全国大会講演論文集 pp.513-514
安里基子, 木藤葵, 佐藤和紀, 堀田龍也 (2022年9月)
1人1台情報端末の環境下におけるクラウドを用いた学校間交流学習の試み(1) -児童の共同編集の経験を踏まえた実践の設計-
日本教育工学会 2022年秋季全国大会講演論文集 pp.503-504
手塚和佳奈, 佐藤和紀, 堀田龍也 (2022年9月)
写真を読み取る力の育成を目指した学習指導を繰り返し行うことによる個人内の変容に関する考察
日本教育工学会 2022年秋季全国大会講演論文集 pp.501-502
泰山裕, 佐藤和紀, 三井一希, 板垣翔大, 大久保紀一朗, 逆瀬川愛貴子, 堀田龍也 (2022年9月)
1人1台端末を前提とした「学習の個性化」を目指す授業の設計・実施・評価の際の検討事項 に関する調査
日本教育工学会 2022年秋季全国大会講演論文集 pp.347-348
稲木健太郎, 佐藤和紀, 泰山裕, 手塚和佳奈, 堀田龍也 (2022年9月)
1人1台の情報端末でウェブ情報にアクセスしている児童によるウェブ情報の収集方法に関する振り返りの分析
日本教育工学会 2022年秋季全国大会講演論文集 pp.247-248
槇誠司, 中野博幸, 堀田龍也 (2022年9月)
学習指導要領解説における統計的リテラシーに関する項目の分類 -中学校社会編及び理科編の分析を通して-
日本教育工学会 2022年秋季全国大会講演論文集 pp.499-500
中尾教子, 高橋純, 堀田龍也 (2022年9月)
校内研究を対象とした研究の学習指導要領改訂前後の動向
日本教育工学会 2022年秋季全国大会講演論文集 pp.329-330
八木澤史子, 安里基子, 遠藤みなみ, 大久保紀一朗, 堀田龍也 (2022年9月)
1人1台の情報端末を活用した授業に関する研究の実態把握
日本教育工学会 2022年秋季全国大会講演論文集 pp.405-406
板垣翔大, 勝又吾羽, 柴田隆史, 堀田龍也 (2022年9月)
AIの骨格検出技術を用いた体の大きさとカメラの画角に依らない視距離推定手法の提案
日本教育工学会 2022年秋季全国大会講演論文集 pp.411-412
大久保紀一朗, 佐藤和紀, 三井一希, 板垣翔大, 泰山裕, 堀田龍也 (2022年9月)
発言をききながらコメントを入力する学習活動に対する児童の意識に関する検討
日本教育工学会 2022年秋季全国大会講演論文集 pp.235-236
大久保紀一朗, 佐藤和紀, 三井一希, 板垣翔大, 泰山裕, 堀田龍也 (2022年8月)
小学校の総合的な学習の時間におけるプログラミングによる地域の課題解決を考える学習の実践と効果の検討
日本デジタル教科書学会 第11回年次大会 pp.35-36
渡邉光浩, 八木澤史子, 久川慶貴, 堀田龍也 (2022年8月)
1人1台情報端末やクラウドを日常的に活用している学級における授業の分析の試み
日本教育情報学会 第38回年会論文集 pp.340-341
槇誠司, 内田治, 堀田龍也 (2022年8月)
PPDACサイクルを活用した統計的リテラシーの育成の効果について -PPDACサイクルを2度回すことを重視した授業展開を通して-
第104回全国算数・数学教育研究(島根)大会 p458
三井一希, 板垣翔大, 泰山裕, 大久保紀一朗, 佐藤和紀, 堀田龍也 (2022年3月)
小学生を対象にしたクラウドコンピューティングの理解に関する実態調査
日本教育工学会 2022年春季全国大会講演論文集 pp.75-76
後藤心平, 齋藤玲, 堀田龍也 (2022年3月)
新聞社との共同でのSDGsワークショップによる大学生のSDGs意識と行動の変化
日本教育工学会 2022年春季全国大会講演論文集 pp.101-102
若月陸央, 佐藤和紀, 久川慶貴, 三井一希, 堀田龍也 (2022年3月)
探究的な学習過程の「情報の収集・整理分析の段階」における小学校高学年のチャット活用に対する意識調査
日本教育工学会 2022年春季全国大会講演論文集 pp.79-80
手塚和佳奈, 佐藤和紀, 大久保紀一朗, 久保田善彦, 堀田龍也, 谷塚光典 (2022年3月)
小学校高学年の児童の画像情報の読み解きの段階と特徴
日本教育工学会 2022年春季全国大会講演論文集 pp.303-304
泰山裕, 佐藤和紀, 三井一希, 板垣翔大, 堀田龍也 (2022年3月)
思考過程の共有が児童の思考に与える影響の検討
日本教育工学会 2022年春季全国大会講演論文集 pp.25-26
中川哲, 齋藤玲, 山崎寛山, 堀田龍也 (2022年3月)
筆答テスト採点支援システムによる解説付き模範解答に対する中学生の認識に関する一考察
日本教育工学会 2022年春季全国大会講演論文集 pp.287-288
佐藤和紀, 三井一希, 南條優, 遠藤みなみ, 堀田龍也 (2022年3月)
1人1台の情報端末を活用した特別の教科道徳における教師と児童の発話数および学習活動に費やした時間の分析
日本教育工学会 2022年春季全国大会講演論文集 pp.381-382
板垣翔大, 岡本恭介, 佐藤和紀, 三井一希, 泰山裕, 安藤明伸, 堀田龍也 (2022年3月)
授業中の教育実習生にリアルタイムに助言や励ましを送信可能なシステムの効果と課題
日本教育工学会 2022年春季全国大会講演論文集 pp.127-128
阿部文男, 長濱澄, 川田拓, 齋藤玲, 堀田龍也 (2022年3月)
高等学校数学での個人特性エンゲージメントとテストパフォーマンスとの関連 -動的CBT・静的CBT・PBTに着目して-
日本教育工学会 2022年春季全国大会講演論文集 pp.205-206
大久保紀一朗, 板垣翔大, 佐藤和紀, 中川哲, 山本朋弘, 堀田龍也 (2022年3月)
小学校第6学年を対象としたAIについて理解する学習がAIに対する意識に与える影響の検討
日本教育工学会 2022年春季全国大会講演論文集 pp.175-176
稲木健太郎, 泰山裕, 三井一希, 大久保紀一朗, 佐藤和紀, 堀田龍也 (2022年3月)
学習方法の自己選択の経験頻度がメタ認知的活動に与える影響
日本教育工学会 2022年春季全国大会講演論文集 pp.131-132
槇誠司, 中野博幸, 堀田龍也 (2022年3月)
小学校学習指導要領における統計項目の分類 -国語科,社会科,算数科,理科,家庭科の分析を通して-
日本教育工学会 2022年春季全国大会講演論文集 pp.173-174