三井一希, 板垣翔大, 泰山裕, 大久保紀一朗, 佐藤和紀, 堀田龍也 (2024年10月)
学習の振り返りに対する自動化された即時フィードバック環境の設計
日本教育メディア学会 第31回年次大会 pp.107-108
共著者: 大久保紀一朗
大久保紀一朗, 佐藤和紀, 堀田龍也 (2024年10月)
教員養成課程の学生の生成AIの知識と有用性認識に関する調査結果の分析
日本教育メディア学会 第31回年次大会 pp.46-49
恩田真衣, 大久保紀一朗, 板垣翔大, 柴田隆史, 堀田龍也 (2024年9月)
中学校の地層学習のフィールドワークにおけるVR教材の効果的な活用
教育メディア研究 Vol.31 No.1 pp.1-15
泰山裕, 佐藤和紀, 大久保紀一朗, 三井一希, 板垣翔大, 堀田龍也 (2024年9月)
学習の個性化を目指した授業に対する認識に影響する教授・学習観の構造の検討
日本教育工学会 2024年秋季全国大会講演論文集 pp.17-18
Takashi SHIBATA, Kiichiro OKUBO, Tatsuya HORITA (Aug. 2024)
Educational Effectiveness and Methods of Using 360° and Stereo Images in Elementary School Classes
AACE Proceedings of eLearn 2024 Accepted
大久保紀一朗, 佐藤和紀, 三井一希, 板垣翔大, 泰山裕, 堀田龍也 (2024年7月)
他者の発言を聞きながらコメントを入力する学習活動に対する児童の意識
教育情報研究 第39巻 第2・3合併号 pp.25-34
大久保紀一朗, 遠藤みなみ, 佐藤和紀, 堀田龍也 (2024年7月)
中学校国語科における文章理解モデルを援用したメディア読解について学ぶ学習の実践と評価の試み
日本教育工学会研究報告集 JSET24-2 pp.268-275
稲木健太郎, 泰山裕, 大久保紀一朗, 三井一希, 佐藤和紀, 堀田龍也 (2024年3月)
小学校第4学年児童による思考ツールの選択に関するメタ認知にクラウドで共有した他者の振り返りの参照が与える影響
日本教育工学会論文誌 Vol.47 Suppl. pp.105-108
堀田龍也(監修), 佐藤和紀, 泰山裕, 大久保紀一朗(著) (2024年3月)
これでできる! 個別最適な学びと協働的な学び:GIGAスクールはじめて日記4
さくら社
大久保紀一朗, 佐藤和紀, 三井一希, 板垣翔大, 泰山裕, 堀田龍也 (2024年3月)
学習指導案の作成に生成AIを利用する学修による教員養成課程の学生の理解と有用感に関する調査結果の分析
日本教育メディア学会研究会論集 56 pp.164-170
佐藤和紀, 大久保紀一朗, 板垣翔大, 泰山裕, 三井一希, 堀田龍也 (2024年3月)
小学生による生成AIが生成した写真の判断に関する実態調査
日本教育メディア学会研究会論集 56 pp.51-57
大久保紀一朗, 佐藤和紀, 三井一希, 板垣翔大, 泰山裕, 堀田龍也 (2024年3月)
教員養成課程の学生が学習指導案の作成に生成AIを活用したことによる意識の変容の検討
日本教育工学会 2024年春季全国大会講演論文集 pp.189-190
泰山裕, 佐藤和紀, 大久保紀一朗, 三井一希, 板垣翔大, 堀田龍也 (2024年3月)
学習の個性化を目指した授業に対する認識に影響する学習および指導の価値観と校種による違いの検討
日本教育工学会 2024年春季全国大会講演論文集 pp.595-596
大久保紀一朗, 佐藤和紀, 久川慶貴, 堀田龍也 (2023年10月)
メディア特性の理解と情報の信憑性を検討する学習が探究的な学習に与える影響の検討
日本教育メディア学会 第30回年次大会 E-K-1
三井一希, 板垣翔大, 泰山裕, 大久保紀一朗, 佐藤和紀, 堀田龍也 (2023年9月)
教師と児童が学習の見通しを共有するための「学びのデザインシート」の設計
日本教育工学会 2023年秋季全国大会講演論文集 pp.389-390
大久保紀一朗, 泰山裕, 佐藤和紀, 三井一希, 板垣翔大, 堀田龍也 (2023年9月)
動機づけの自律性およびメタ認知的方略とAI型教材に対する有用感に関する調査
日本教育工学会 2023年秋季全国大会講演論文集 pp.545-546
泰山裕, 佐藤和紀, 大久保紀一朗, 三井一希, 板垣翔大, 堀田龍也 (2023年9月)
学習の個性化を目指した授業に対する認識に影響する学習および指導についての価値観の検討
日本教育工学会 2023年秋季全国大会講演論文集 pp.529-530
泰山裕, 板垣翔大, 大久保紀一朗, 佐藤和紀, 三井一希, 堀田龍也 (2023年3月)
思考スキルの転移に繋がる認識と思考ツールポートフォリオの振り返り内容の関係
日本教育工学会 2023年春季全国大会講演論文集 pp.431-432
三井一希, 板垣翔大, 泰山裕, 大久保紀一朗, 佐藤和紀, 堀田龍也 (2023年3月)
1人1台端末を活用した授業に対して教員養成課程の学生が感じるデメリットの類型化の試み
日本教育工学会 2023年春季全国大会講演論文集 pp.321-322
稲木健太郎, 泰山裕, 大久保紀一朗, 三井一希, 佐藤和紀, 堀田龍也 (2023年3月)
他者の振り返りの参照が自己の学習方法の選択に関するメタ認知に与える影響の検討
日本教育工学会 2023年春季全国大会講演論文集 pp.313-314
大久保紀一朗, 佐藤和紀, 板垣翔大, 三井一希, 泰山裕, 堀田龍也 (2023年2月)
クラウドに関する理解と体験の学習順序が小学校第3学年児童のクラウドを主体的に活用しようとする意識に及ぼす影響
教育メディア研究 Vol.29 No.2 pp.57-69
大久保紀一朗, 板垣翔大, 佐藤和紀, 中川哲, 山本朋弘, 堀田龍也 (2023年1月)
画像認識についての学習による小学生のAIに対するイメージの変容についての検討
画像ラボ Vol.34 No.2 pp.34-40
稲木健太郎, 泰山裕, 三井一希, 大久保紀一朗, 佐藤和紀, 堀田龍也 (2022年12月)
学習方法を自己選択する授業の経験と学習方法のメタ認知の関係 -学力の高低ごとの検討-
日本教育工学会論文誌 Vol.46 Suppl. pp.113-116
恩田真衣, 大久保紀一朗, 板垣翔大, 泰山裕, 三井一希, 佐藤和紀, 堀田龍也 (2022年12月)
日常生活や社会との関連を図るアニメーション教材の開発と評価 -小学校第4学年理科「物のあたたまり方」での実践を通して-
日本教育工学会論文誌 Vol.46 Suppl. pp.45-48
大久保紀一朗, 佐藤和紀, 手塚和佳奈, 堀田龍也 (2022年11月)
メディア特性の理解を基盤とした情報の信憑性を検討する学習の実践と評価 -小学校第6学年の総合的な学習の時間における平和学習の実践を通して-
日本教育メディア学会 第29回年次大会 pp.35-38
柴田隆史, 大久保紀一朗, 堀田龍也 (2022年11月)
タブレット端末で360度画像を用いる際の操作方法の違いに対する児童の評価
日本教育メディア学会 第29回年次大会 pp.88-89
大久保紀一朗, 板垣翔大, 佐藤和紀, 中川哲, 山本朋弘, 堀田龍也 (2022年10月)
小学校第6学年を対象としたAIの画像認識について理解する学習プログラムの開発・実践・評価
コンピュータ&エデュケーション Vol.53 pp.64-69
木藤葵, 村上唯斗, 大久保紀一朗, 泰山裕, 佐藤和紀, 堀田龍也 (2022年10月)
クラウド上のスプレッドシートで記述した児童による授業の振り返りの傾向の分析
全日本教育工学研究協議会 第48回全国大会 3-D-4
Kiichiro OKUBO, Kazunori SATO, Kazuki MITSUI, Shota ITAGAKI, Yu TAIZAN, Tatsuya HORITA (Sept. 2022)
Practice and Effects of Programming Education using Drones in the Agriculture Unit of the Fifth Grade of Elementary School Social Studies
Information and Technology in Education and Learning Vol.1 No.1 Trans-p010
泰山裕, 佐藤和紀, 三井一希, 板垣翔大, 大久保紀一朗, 逆瀬川愛貴子, 堀田龍也 (2022年9月)
1人1台端末を前提とした「学習の個性化」を目指す授業の設計・実施・評価の際の検討事項 に関する調査
日本教育工学会 2022年秋季全国大会講演論文集 pp.347-348
八木澤史子, 安里基子, 遠藤みなみ, 大久保紀一朗, 堀田龍也 (2022年9月)
1人1台の情報端末を活用した授業に関する研究の実態把握
日本教育工学会 2022年秋季全国大会講演論文集 pp.405-406
大久保紀一朗, 佐藤和紀, 三井一希, 板垣翔大, 泰山裕, 堀田龍也 (2022年9月)
発言をききながらコメントを入力する学習活動に対する児童の意識に関する検討
日本教育工学会 2022年秋季全国大会講演論文集 pp.235-236
大久保紀一朗, 佐藤和紀, 三井一希, 板垣翔大, 泰山裕, 堀田龍也 (2022年8月)
小学校の総合的な学習の時間におけるプログラミングによる地域の課題解決を考える学習の実践と効果の検討
日本デジタル教科書学会 第11回年次大会 pp.35-36
Wakana Tezuka, Kazunori Sato, Kiichiro Okubo, Yoshihiko Kubota, Tatsuya Horita, Mitsunori Yatsuka (Aug. 2022)
A Study on Critical Thinking on Biased Web Information among Sixth-Grade Elementary School Students in Japan
International Conference for Media in Education ICoME2022 22038
八木澤史子, 安里基子, 遠藤みなみ, 大久保紀一朗, 堀田龍也 (2022年7月)
児童が情報端末を活用する授業における授業設計時の教師の作業とその手順に関する実態把握
日本教育メディア学会研究会論集 第53号 pp.14-19
大久保紀一朗, 柴田隆史, 堀田龍也 (2022年7月)
360度画像と3D画像の特性を踏まえた活用方法の検討 -小学校第6学年理科「土地のつくりと変化」での実践を通して-
日本教育メディア学会研究会論集 第53号 pp.20-29
大久保紀一朗, 板垣翔大, 佐藤和紀, 中川哲, 山本朋弘, 堀田龍也 (2022年6月)
小学校第6学年を対象としたAIの画像認識について理解する学習プログラムの開発と効果の検討
日本教育工学会研究報告集 JSET22-2 pp.60-67
三井一希, 板垣翔大, 泰山裕, 大久保紀一朗, 佐藤和紀, 堀田龍也 (2022年4月)
小学生と大学生を対象としたクラウドコンピューティングに関する知識の調査
コンピュータ&エデュケーション Vol.52 pp.54-59
橋本大我, 板垣翔大, 大久保紀一朗, 柴田隆史, 堀田龍也 (2022年3月)
AIによる骨格検出による小学生のコンピュータ使用時の視距離推定の試行
宮城教育大学 技術科研究報告 24 pp.22-23
中川哲, 齋藤玲, 大久保紀一朗, 大崎貢, 山崎寛山, 堀田龍也 (2022年3月)
初等中等教育の採点支援システムに対する個別学習者の理解状況を把握する機能の開発についての検討
教育システム情報学会 2021年度 第6回研究会 pp.167-170
三井一希, 板垣翔大, 泰山裕, 大久保紀一朗, 佐藤和紀, 堀田龍也 (2022年3月)
小学生を対象にしたクラウドコンピューティングの理解に関する実態調査
日本教育工学会 2022年春季全国大会講演論文集 pp.75-76
手塚和佳奈, 佐藤和紀, 大久保紀一朗, 久保田善彦, 堀田龍也, 谷塚光典 (2022年3月)
小学校高学年の児童の画像情報の読み解きの段階と特徴
日本教育工学会 2022年春季全国大会講演論文集 pp.303-304
大久保紀一朗, 板垣翔大, 佐藤和紀, 中川哲, 山本朋弘, 堀田龍也 (2022年3月)
小学校第6学年を対象としたAIについて理解する学習がAIに対する意識に与える影響の検討
日本教育工学会 2022年春季全国大会講演論文集 pp.175-176
稲木健太郎, 泰山裕, 三井一希, 大久保紀一朗, 佐藤和紀, 堀田龍也 (2022年3月)
学習方法の自己選択の経験頻度がメタ認知的活動に与える影響
日本教育工学会 2022年春季全国大会講演論文集 pp.131-132
大久保紀一朗, 恩田真衣, 恩田岬, 三井一希, 佐藤和紀, 堀田龍也 (2022年2月)
小学校第3学年を対象としたクラウドに関する理解を促す学習が主体的な活用に対する意識に与える影響の検討
日本教育メディア学会 研究会論集第52号 pp.5-11
大久保紀一朗, 佐藤和紀, 山本朋弘, 板垣翔大, 中川哲, 堀田龍也 (2022年2月)
小学校社会科の農業の学習におけるドローンを用いたプログラミング教育の実践とその効果
日本教育工学会論文誌 Vol.46 No.1 pp.157-169
大久保紀一朗, 恩田真衣, 恩田岬, 三井一希, 佐藤和紀, 堀田龍也 (2021年12月)
小学校第3学年を対象としたクラウドに関する理解と活用する態度を育む学習の実践とその効果の検討
日本教育メディア学会 第28回年次大会 pp.73-74
手塚和佳奈, 佐藤和紀, 大久保紀一朗, 久保田善彦, 堀田龍也, 谷塚光典 (2021年12月)
メディアや情報に対して小学校高学年の児童がもつステレオタイプやバイアスに関する実態調査
日本教育工学会研究報告集 JSET21-4 pp.188-195
手塚和佳奈, 佐藤和紀, 大久保紀一朗, 久保田善彦, 堀田龍也, 谷塚光典 (2021年10月)
メディアや情報に対して大学生がもつステレオタイプやバイアスに関する実態調査の試み
日本教育工学会研究報告集 JSET21-3 pp.9-16
八木澤史子, 大久保紀一朗, 堀田龍也 (2021年10月)
小学校における情報端末およびクラウドを活用した実践事例映像の分析
日本教育工学会 2021年秋季全国大会講演論文集 pp.177-178
大久保紀一朗, 中川哲, 八木澤史子, 堀田龍也 (2021年8月)
小学校第6学年国語科の教師用指導書における認知負荷を伴う読み方の指示に関する調査
日本デジタル教科書学会 第10回年次大会 pp.25-26
八木澤史子, 大久保紀一朗, 堀田龍也 (2021年5月)
児童が情報端末を活用する授業における教師の授業設計に関する傾向
日本教育工学会研究報告集 JSET21-1 pp.222-227
大久保紀一朗, 佐藤和紀, 八木澤史子, 山本朋弘, 荒木貴之, 堀田龍也 (2021年1月)
オンライン朝の会・終わりの会を経験した教師に対する意識調査の分析
日本教育工学会 2021年春季全国大会講演論文集 pp.233-234
大久保紀一朗, 佐藤和紀, 八木澤史子, 山本朋弘, 荒木貴之, 堀田龍也 (2020年10月)
オンライン朝の会・終わりの会の実施および参加や効果に対する保護者の意識に関する調査
日本教育メディア学会 第27回年次大会 pp.52-53
大久保紀一朗, 和田裕一, 窪俊一, 堀田龍也 (2020年9月)
小学校高学年児童におけるマンガ読書 ―読書実態および意識・態度に関する調査研究―
教育メディア研究 Vol.27 No.1 pp.13-29
山本朋弘, 三井一希, 木村明憲, 大久保紀一朗, 堀田龍也 (2020年4月)
小学校プログラミング教育の推進に関する個人別態度の構造分析
日本教育工学会論文誌 Vol.44 No.1 pp.145-154
大久保紀一朗, 佐藤和紀, 槇誠司, 堀田龍也 (2020年2月)
小学校第6学年における混成型テキストを読み解く短時間学習の効果の検討
日本教育工学会 2020年春季全国大会 pp.243-244
山本朋弘, 堀田龍也, 三井一希, 木村明憲, 大久保紀一朗 (2019年12月)
情報教育の実践家が有する小学校プログラミング教育の推進ビジョンに関する事例分析
日本教育工学会研究報告集 JSET19-5 pp.175-180
Kiichiro OKUBO, Kazunori SATO, Yuichi WADA, Kazuyuki ASAI, Shunichi KUBO, Tatsuya HORITA (Nov. 2019)
Study of Manga Reading as an Effective Teaching Method Based on the Text Comprehension Process
International Journal of Learning Technologies and Learning Environments Vol.2 No.2 pp.54-66
大久保紀一朗, 和田裕一, 窪俊一, 堀田龍也 (2019年11月)
マンガの理解度に与えるワーキングメモリ容量の影響 –小学校第6学年を対象とした調査–
読書科学 第61巻 第3・4号 合併号 pp.128-142
大久保紀一朗, 和田裕一, 窪俊一, 堀田龍也 (2019年10月)
読書素材としてのマンガの利用に対する小学校教師の意識や態度
日本教育メディア学会 第26回年次大会 pp.23-24
大久保紀一朗, 和田裕一, 窪俊一, 堀田龍也 (2019年7月)
小学校高学年児童のマンガに対する意識・態度に関する調査結果の分析
日本教育工学会研究報告集 JSET19-3 pp.157-162
大久保紀一朗, 佐藤和紀, 堀田龍也 (2019年3月)
拡大図や縮図の作図手順の検討にプログラミングを取り入れた学習効果
日本教育工学会研究報告集 JSET19-1 pp.471-476
大久保紀一朗, 和田裕一, 窪俊一, 堀田龍也 (2018年12月)
マンガの読解力と文章の読解力の関係性 -小学校第6学年を対象とした調査-
教育メディア研究 Vol.25 No.1 pp.19-35
大久保紀一朗, 和田裕一, 窪俊一, 堀田龍也 (2018年11月)
マンガの読解力に及ぼすワーキングメモリの影響から考えるマンガのメディア特性の検討
日本教育メディア学会 第25回年次大会 pp.48-49
大久保紀一朗, 佐藤和紀, 堀田龍也 (2018年9月)
小学校第6学年におけるワープロソフトで書くことの学習効果の検討
日本教育工学会 第34回全国大会講演論文集 pp.809-810
Kiichiro OKUBO, Kazunori SATO, Yuichi WADA, Kazuyuki ASAI, Shunichi KUBO, Tatsuya HORITA (Jul. 2018)
Study of Manga Reading Comprehension and Teaching Methods for Manga Reading
7th International Conference on Learning Technologies and Learning Environments LTLE2018 pp.209-214
大久保紀一朗, 和田裕一, 窪俊一, 堀田龍也 (2017年9月)
マンガの読解力と文章の読解力の関係性 −小学校第6学年を対象とした実験的検討−
日本教育メディア学会 第24回年次大会 pp.121-122
大久保紀一朗, 佐藤和紀, 堀田龍也 (2016年11月)
マンガの読解力を育む学習プログラムの開発と評価
日本教育メディア学会 第23回年次大会 pp.26-27
大久保紀一朗, 佐藤和紀, 中橋雄, 浅井和行, 堀田龍也 (2016年9月)
マンガを題材にしたメディア・リテラシーを育成する学習プログラムの開発と評価
教育メディア研究 Vol.23 No.1 pp.33-46
大久保紀一朗, 佐藤和紀, 中橋雄, 浅井和行, 堀田龍也 (2015年10月)
マンガを読解・解釈・鑑賞する力を育成するメディア・リテラシー学習プログラムの開発と評価
日本教育メディア学会 第22回年次大会講演論文集 pp.88-89