| メールマガジン | 購読申込 | バックナンバー | 配信停止 | 堀田研究室 |

■バックナンバー

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2003.6.13(Fri) Published
    週刊
    堀田研究室
    http://horilab.jp/mag/

━━━━━━━━━━━ Horita Laboratory Mail Magazine / N o . 53

夏合宿の計画をする時期になりました。9月21日〜24日を予定しています。

さて,今回はそんなスケジュール絡みの質問をピックアップ
(ちょっとこじつけ)
========================================================================
Q.1年間にいくつぐらい講演をするのですか?
A.ほとんどお断りしていますが,それでも年間スケジュールは満杯です。
  今年は,講演よりも,学校での授業研究に力を入れています。
========================================================================

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ +今週のお品書き

+今週のほりたん
+今週の堀田研夏合宿予告
+今週のほりたんに聞いてみよう
+今週の学会シンポジウム
+今週のぼやっきー

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ +今週のほりたん

2003年6月7日(土)
 東工大 学会シンポ 午前の部が参考になった 総会で学会理事就任
 理事会でニューズレター担当理事に 企画委員会 吉崎・鈴木先生と一杯
 NHK放送教育全国大会打合せ 本郷三丁目で若手研懇親会
2003年6月8日(日)
 若手研 国立教育政策研究所でIT指導力清水科研 新幹線で浜松
2003年6月9日(月)
 情報科教育法 教務委員会教育実習ガイダンス 浜松市立都田小 Berlitz
2003年6月10日(火)
 新幹線で上京 全国小学生キーボード検定サイトの開発打合せ
 松下視聴覚教育研究財団 新幹線で浜松
2003年6月11日(水)
 ゼミ 輪講 情報科学基礎 久保田で飲み過ぎ
2003年6月12日(木)
 学習情報ネットワーク論/教育情報システム設計論
 ぬまづ産業振興プラザ来研 学科会 プログラム制委員会 Berlitz
2003年6月13日(金)
 新幹線で名古屋,飛行機で宮崎 宮崎市立恒久小 懇親会

(堀田先生)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ +今週の堀田研夏合宿予告

#今年の堀田研夏合宿は9月21日〜24日に行われることになりました。
 合宿先は三重県(伊勢・志摩地方)の予定です。
 今年は富山大学教育学部高橋研究室のみなさんと合同合宿になるようで,
 4日間の合宿で様々なイベントが企画されています。
 そして堀田研夏合宿は福田,宮田が担当で進めることになりました。

福田は去年の合宿担当をさせていただきました。
大金の管理から,レンタカーや宿の手配から,食べ物のこと,お酒や肉の手配ま
で,いろいろ考えてやりましたが不備が出て森下兄さんに泣かされました。
でも,そこでたくさんのことを学びました。ちっちゃいところからいうとWebの
作り方から,領収書やレシートの管理,人と話したり,聞いたり,調べたり。
たくさんの人で移動するので,人の動かし方,全体のマネジメントもやりました。
合宿を通して,できないところがいっぱいあることがよく分かりました。

(福田)

今年度の担当になりました3年の宮田明子です。昨年度担当の福田さんから資料
を見ながら仕事の内容や手順を教えていただきました。かなりたくさん仕事があ
って,大変そうです。でも,その仕事を通して何か学んでいけたらと思います。
これからがんばりますので,よろしくお願いします。

(宮田)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ +今週のほりたんに聞いてみよう

今週はこのような質問が堀田先生へ寄せられました。
http://horilab.ia.inf.shizuoka.ac.jp/mail_magazine/horitan_ni_kikou.asp

あなたもほりたんに質問してみてください。
http://horilab.jp/mag/horitan_messe.html

読者のみなさん,いろいろたずねてみてください。

Q.1年間にいくつぐらい講演をするのですか?
A.ほとんどお断りしていますが,それでも年間スケジュールは満杯です。
  今年は,講演よりも,学校での授業研究に力を入れています。

Q.学生さんは教員になるのですか?
A.情報学部で教員免許がとれるのはもう少し先になります。
  多くの学生は,コンピュータ関係に就職します。
  みなさんも聞いたことがあるような教育ソフト関連会社で働きます。

Q.趣味は何ですか?
A.昼寝です。

(回答・堀田先生)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ +今週の学会シンポジウム

教育工学会のシンポジウムで「研究を論文をまとめて査読を通過するにはどうし
たらいいか」というパネルを聞いてきました。

論文で差し戻される理由のほとんどは記述の問題なんだそうです。「あなたの研
究には致命的な誤りがある」,「あなたの研究はもう○○さんが同じことやって
います」という,門前払いは全体の1割程度。
ほとんどの返戻理由は記述の問題。「あなたの論文で言っている内容はよく理解
できない」,「あなたは論文でこう書いてあるけどそれは信頼できるのか?」が
ほとんどだそうです。

永野先生曰く「研究まるごとではなく,論が通っている部分だけ切り出せば説得
力がある」とのこと。
分かるような論文を書けば学会としてはウェルカムですよというメッセージかな
と思いました。つい先日,再投稿したばっかりなのでズキンズキンと思い当たる
フシばっかりのシンポでした。

(村上)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ +今週のぼやっきー

『負けた』

ぼやきのレベルではこのWebサーバの方が上だ・・・。
http://www.higuchi.com/404

(森下)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ +編集後記

去年の合宿担当は福田。一昨年の担当は僕でした。
何が大変って夜の部の買出し。旅館近くのハーゲンダッツ自販機は,一晩でほぼ
全て「売切」マークが点灯しましたとさ。恐るべし堀田研。
(山田)

===========================================================
■発行・編集
静岡大学情報学部 堀田研究室
http://horilab.jp/
■お問い合わせ窓口
mailto:staff@horilab.jp
■週刊 堀田研究室のページ (登録や削除はこちらから)
http://horilab.jp/mag/

「週刊 堀田研究室」に掲載された記事は,いかなる形式であれ許可なく
転載を禁じます。
===========================================================

 


Copyright 2002 Horita Laboratory. All rights reserved.
週刊堀田研究室に掲載の記事・写真・図表などの無断転載を禁止します。