| メールマガジン | 購読申込 | バックナンバー | 配信停止 | 堀田研究室 |

■バックナンバー

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2003.7.05(Sat) Published
    週刊
    堀田研究室
    http://horilab.jp/mag/

━━━━━━━━━━━ Horita Laboratory Mail Magazine / N o . 56

体験入学でやってきた掛川工業高校の生徒さんに自己紹介をしてもらいました.
「17歳です」「17歳です」「18歳です」…

(山田)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ +今週のお品書き

+今週のほりたん
+今週のED-MEDIAに行ってきた
+今週のデジタル覗き窓
+今週の基礎基本定着学習(都田小)
+今週の高校生がやってきた
+今週の堀田研プロモーション
+今週のぼやっきー

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ +今週のほりたん

2003年6月28日(土)
 うなぎゼミ査読結果のとりまとめ 村上の発表は大成功 観光用潜水艦に乗船
2003年6月29日(日)
 早起き リムジンで空港 10:15全日空便で成田へ 機内では映画三昧
2003年6月30日(月)
 13:50成田着 リムジンで池袋 NEDとバディと打合せ
2003年7月1日(火)
 若干時差ボケ 川口市立上青木小学校 新幹線で浜松
2003年7月2日(水)
 研究室 事務長と大学院社会人コース打合せ 掛川工業高校から1日体験入学
 概算要求資料作成 情報科学基礎
2003年7月3日(木)
 研究室 授業準備 学習情報ネットワーク論/教育情報システム設計論
 海外出張や学生雇用の事務手続き 学生に学部Webリニューアルアナウンス
 広報委員会 学部案内誌MOVE校正 卒業研究着手ガイダンス
 学部Webリニューアルプロジェクトのコアメンバー会議
2003年7月4日(金)
 新幹線で掛川 静岡県総合教育センターで講義 新幹線で東京
 スズキ教育ソフトで全国小学生キーボード検定サイトの打合せ
 日本教育工学会全国大会の課題研究プロポーザル送付
2003年7月5日(土)
 東京から新幹線で小田原 バディでWeb学級日誌の活用状況に関する分析会議
 小田原から新幹線で東京 国立教育政策研究所で会議2つ 新幹線で浜松

(堀田先生)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ +今週のED-MEDIAに行ってきた

『国際学会に行っていろいろ考えさせられたこと』

昨年度,堀田先生のICCEの学会発表を聞いてから半年。まさか自分が国際学会で
発表をするとは考えてもみませんでした。英語力の不足も感じたし,何言ってい
るかさっぱり聞き取れないことを実感しました。何よりも自分が今まで「そうい
う方向」にまったく興味を持たないできたことに気づかされました。

今まで自分の中で「海外」は意識の中でも「海外」でした。今回発表準備して,
発表して,ちゃんと質問が返ってきたことで頭の中で「陸続き」になりました。
つたないながらも自分が苦労してやった成果を聞いてもらえて,文化が違うなが
らも理解してもらえたことは,とても充実した経験でした。

単純に海外に旅行するとか,生活するとかいうのではなく,学会で発表したから
得られた教訓だと思っています。

(村上)


ちょうど1年前,堀田先生の落書き(?)から始まったダッシュ村ライブカメラ
が,まさか国際学会にまで行ってしまうとは思ってもみませんでした。
創立時から関わってきたプロジェクトの,ひとつの集大成をこの目で見ることが
でき,感動もひとしおです。
「こんなことをしたら面白そうだ」という発想から,ひとつの研究として価値を
持たせて発展させていく過程を見せていただいたことは大変貴重な経験でした。

また,学会会場ではやはり自分の英語力不足を痛感しました。今回は自分が発表
者ではなかったものの,社会に出ればいつ必要になるか知れません。卒業を前に
ちょっと焦りを感じます。

最後に,発表者の皆様,本当にお疲れ様でした。

(山田)


初めての海外,初めての国際学会だったわけですが,貴重な体験ができました。

ED-MEDIAは大きなカンファレンスなので,大きなプロジェクトがらみの発表が多
くて目がくらんでしまいました。もっと地味な発表を聞いてみればよかったと反
省しています。

発表の内容に関しては,??というものがあったのも事実なので,その点は自信
が持てました。とはいえ,なんと言っても語学力。見た目より中身だと人は言う
けれど,表現が貧弱だということと能力がないということが,ほぼイコールに扱
われても文句が言えない(表現力が貧弱で!)ということもわかって複雑な気分
です。

最後に,質疑のときに村上さんを助けてあげられなかったのが悔しかったです
(僕に頼るが間違いだという話もあるが)。

(森下)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ +今週のデジタル覗き窓

『帰ってきてもう1週間』

ED-MEDIAでの発表の様子
http://horilab.jp/mag/nozokimado0056.html

もうあれから1週間たったのですが,写真をみると当時の様子や,学会発表の準
備をしていたことを思い出します。

(村上)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ +今週の基礎基本定着学習(都田小)

7月4日(金)に浜松市立都田小学校へお邪魔して,子どもたちが文溪堂ソフト
ウェアのプリント学習ソフト「チャレンジ漢プリっこ」と「チャレンジ計プリっ
こ」を使い,漢字・計算のドリル学習を進めている様子を記録しました。

実際に子どもたちの学習の様子を追ってみて,子どもたちが熱心にしかも自主的
にドリル学習に取り組んでいること,隙間時間を利用した学習活動が成立してい
ることに,西岡自身が大きな衝撃を受けた一日となりました。

都田小学校では「授業」という形で子どもたちがドリル学習をしているわけでは
なく,主に昼休みや授業の合間の休み時間に,各教室・パソコン室などのPCを
利用して自主的に取り組んでいます。早く終わった授業の残り時間をドリル学習
に当てている子どもたちも多くいました。解いた問題は,担任の先生だけでなく
学校中の先生を呼び止めて採点してもらっていました。

また,昼休みの職員室はパソコン室・プレイルーム(4階の作業教室)のプリン
タだけでは足りず,職員室のプリンタを利用して問題を打ち出している子どもた
ちや採点をお願いする子どもたちでいっぱいです。先生たちも自分たちの仕事を
一時中断して採点しているなど,とても印象的でした。

(西岡)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ +今週の高校生がやってきた

「掛川工業高校から高校生が1日体験入学」
http://horilab.ia.inf.shizuoka.ac.jp/kakeko/
 #高校生が設置したライブカメラを7月末まで期間限定でご覧になれます

7月2日に掛川工業高校の生徒さん4名が1日体験入学のため,研究室を訪れま
した。今回,上村が福田さんのもとで,その対応係を任されました。準備に1週
間以上かかり,そのほとんどを大学・研究室紹介のスライド作りに追われました。
何度もメンバーに見ていただき,意見をもらったおかげで,なんとか無事に本番
を迎えることが出来ました。

高校生の方が“大学”というものをおぼろげながらでもイメージできたら,と思
い準備を進めてきましたが,私自身も大学・研究室のことを見つめなおすことが
でき,よい経験となりました。

(上村)


高校生を迎えるにあたって上村さんを補佐する係になった福田です。

初めてのプレゼン作りだった上村さんですが,連日コツコツと準備をした甲斐あ
って,当日はスムーズな進行,プレゼンも大成功で,高校生も大学がどんなもの
かを感じてもらえたようでした。

仕事って自分に任されて「責任」を感じてはじめてわかる苦労や,充実感がある
と思います。お疲れ様でした。これからも「はじめて」がいっぱいあると思うけ
どがんばってね。

(福田)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ +今週の堀田研プロモーション

『プロジェクトH』

7月2日の掛川工業高校生1日体験入学,3日の卒業研究着手のための説明会
(情報社会学科3年生対象)で堀田研究室を知ってもらうために,岩見,西岡,
日比の3人で堀田研プロモーションスライドを作成しました。

堀田研のおおよその雰囲気を伝えるために,基本となるゼミからイベントへの
参画とそれを通して育む力,卒業研究へ臨む姿勢をストーリーにして随所に盛り
込みました。スライドの構成にとても苦労しましたが,先生や他のメンバーから
のアドバイスをもらって推敲していき,その甲斐あって高校生や学部生に真剣に
見てもらうことができました。

3日の説明会で使用したプロモーションスライドを以下のURLで公開しました。
興味のある方は,ぜひご覧になってください。

 堀田研究室プロモーション
  http://horilab.jp/mag/horilabpv.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ +今週のぼやっきー

『授業に出ないお前が悪い』

単位が不安になってきました。

大学院に行ってまで単位の心配をするということは,これは逃れられない運命な
のでしょうか。

(森下)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ +編集後記

「…みんな若いね.」
希望を胸にやってきた若者を目の前に,思わず出てしまった言葉.
(山田@今も心は18歳)

自分の弟(5つ下)より若い人に会うのは久しぶりでした。
(村上@心はすでに30過)

===========================================================
■発行・編集
静岡大学情報学部 堀田研究室
http://horilab.jp/
■お問い合わせ窓口
mailto:staff@horilab.jp
■週刊 堀田研究室のページ (登録や削除はこちらから)
http://horilab.jp/mag/

「週刊 堀田研究室」に掲載された記事は,いかなる形式であれ許可なく
転載を禁じます。
===========================================================

 


Copyright 2002 Horita Laboratory. All rights reserved.
週刊堀田研究室に掲載の記事・写真・図表などの無断転載を禁止します。