| メールマガジン | 購読申込 | バックナンバー | 配信停止 | 堀田研究室 |

■バックナンバー

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2003.9.12(Fri) Published
    週刊
    堀田研究室
    http://horilab.jp/mag/

━━━━━━━━━━━ Horita Laboratory Mail Magazine / N o . 64

・「妻とのなれそめ」
・「ひょっとしたら大人かもしれない」
・「真面目は罪」
・「運は川の中を流れてくるんだ」

(影戸,2003)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ +今週のお品書き

+今週のほりたん
+今週の集中講義「情報科教育法II」
+今週のデジタル覗き窓
+今週の集中講義感想
+今週の集中講義講師囲む会
+今週のぼやっきー

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ +今週のほりたん

2003年09月06日(土)
 漢陽大学 KeyNoteSpeechだけ聞いて地下鉄でホテル 部屋で寝込む
2003年09月07日(日)
 黒上さん・木原さん・稲垣君と4人でインチョン空港 週刊堀田研究室キック
 アシアナ航空で名古屋 日本は暑い リムジン,新幹線と乗り継いで浜松
2003年09月08日(月)
 影戸先生@日本福祉大集中講義「情報科教育法2」 事務書類の片づけ
 廃棄物品の処理 文溪堂共同研究の最終報告書のプロット作成
 影戸さんを囲む会はドイツビール キーボー島アドベンチャーモニター校指示
2003年09月09日(火)
 新幹線で上京 教育展望原稿執筆 浮川社長@ジャストシステムと会食
 イズミ産業 文部科学省e-learning教員研修システム開発委員会
 終了後30分だけ中原君とビール 新幹線で浜松
2003年09月10日(水)
 影戸さんと久保田でランチ 高橋@富山大が博士号取得確定
2003年09月11日(木)
 学科会 人事選考委員会 新幹線,成田エクスプレス 成田全日空ホテル

(堀田先生)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ +今週の集中講義「情報科教育法II」

影戸先生
http://www.kageto.jp/

影戸誠先生(日本福祉大学メディア教育センター)をお迎えして高等学校の教員
を目指す学部3年生向けの授業「情報科教育法II」が行われました。

授業は,ソウルでの学会の様子の英語プレゼンテーションに始まりました。講義
というより演習中心で息つく間もない3日間でした。

・自己紹介プレゼン
・ルーブリックチャートを使った授業評価
・ネットワークを使った教材のシェアリング
・生徒に見せるプロダクト作り
・授業で学んだことの振り返りレポート

授業中に生徒のアテンションをひく教師のふるまいが数多く伝授されました。
「自分が教壇に立ったつもりで」プレゼンテーションをたくさんしました。先週
の講義から使っているので,ルーブリックも道具として使えそうな気がしてきま
した。

(村上)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ +今週のデジタル覗き窓

影戸先生の集中講義の様子
http://horilab.jp/mag/nozokimado0064.html

(村上)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ +今週の集中講義感想

堀研生で影戸先生の授業を受講した学生の感想です。

「叱るよりほめて育てる」「はっきり基準を定めて評価する」
「人前で話す訓練の場を与える」などということを学びました。
受講生個々の意見や成果物を全員で共有するために
ファイルアップローダー機能つき掲示板を講義中何度も利用したのですが,
それだけで情報の共有が簡単・効率的に出来てしまったのがすごかったです。
(宮崎)

「先生が元気でないと,生徒も元気にならない」ということで
影戸先生のパワフルさに私たちもどんどん引き込まれていった授業でした。
よいプレゼンの作り方や発表の仕方も学びました。ここで学んだことを
今後に生かしていきたいと思います。
(宮田)

「教師は、夏にはクーラー、冬にはストーブの役割をもつ」という言葉が
一番印象に残っています。その言葉どおり、影戸先生は常に学生を一番に
考えた指導をしてくださいました。いいところを見つけて褒める・全員の
名前を呼ぶ・ユーモアたっぷりの話と笑顔。知識や技術ももちろん
ですが、今回の講義ではもっと大切なことを教わった気がします。
(福田)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ +今週の集中講義講師囲む会

集中講義の初日の夜
講師である影戸先生を囲んでの懇親会がありました。

タイへネットワークを引いた話
国際交流のプロジェクトの話など
先生は,どの話も楽しそうに熱く語られました。

信じたものへの情熱と
それを叶えるための鉄の意志,
人的ネットワークを維持する心配りが
不可能を可能にしていくのだと感じました。

懇親会参加者に,それぞれの名前を呼び,
話しかけてくださった影戸先生との語らいに
時を忘れお酒が進みました。

(市川眞弓)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ +今週のぼやっきー

ぼやき「市役所へ行ってきます」

 あなたの水道料金等について,再三の催告をしましたが,いまだに納入されて
いません。したがって,やむを得ず浜松市水道事業給水条例39条第1項第1号
に基づき,給水を停止します。

                記

給水停止日
           平成15年 9月25日

(森下)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ +今週の巻頭言解説

今週の巻頭言(影戸,2003)

・「妻とのなれそめ」(笑)
 別に影戸先生が奥さんとのなれそめをお話になったのではありません。
 人前で話すときに重要でないものは話さなくていい,ということを
 おっしゃるときに出された,重要でないことの代表例であり,
 同時に,プレゼンのときはこうやって時々聴衆の笑いを取りましょう,
 という例なのでした。

・「ひょっとしたら大人かもしれない」
 いつも「そんなことしてたら大人になれないよ」と言われ続けていた影戸先生
 が,学会などで,大物と一緒に講演をすることになり,聴衆を前にして思った
 こと。「最近『ひょっとしたら大人かもしれない』と思うようになった。」

・「真面目は罪」
 真面目って言うのは,自分で枠を決めて,その中で上手くやろうとしているだ
 けだということだったと思いますが。あと,真面目な人が,枠からはみ出よう
 としている人のことを批判することに対しての恨み節もこもっていると言うか。
 「そんなんじゃ大人になれないよ」との絡み。

・「運は川の中を流れてくるんだ」
 運は桃太郎の昔話の桃のように流れてくる。
 流れていってしまわないうちに飛び込んで取らないといけない。
 流れてきた運は冷たくなっているから温めてあげないといけない。

(宮崎解説委員)

===========================================================
■発行・編集
静岡大学情報学部 堀田研究室
http://horilab.jp/
■お問い合わせ窓口
mailto:staff@horilab.jp
■週刊 堀田研究室のページ (登録や削除はこちらから)
http://horilab.jp/mag/

「週刊 堀田研究室」に掲載された記事は,いかなる形式であれ許可なく
転載を禁じます。
===========================================================

 


Copyright 2002 Horita Laboratory. All rights reserved.
週刊堀田研究室に掲載の記事・写真・図表などの無断転載を禁止します。