| メールマガジン | 購読申込 | バックナンバー | 配信停止 | 堀田研究室 |

■バックナンバー

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2003.10.18(Sat) Published
    週刊
    堀田研究室
     http://horilab.jp/mag/

━━━━━━━━━━━ Horita Laboratory Mail Magazine / N o . 70

「ヒロスエ退学,ヒラタ復学」
(平田)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ +今週のお品書き

+今週の宣伝
+今週のほりたん
+今週のいらっしゃい
+今週の超短期内地留学
+今週の超短期ホームステイ
+今週の中野先生を囲む会
+今週の中野先生に学ぶ
+今週の中條先生が読売新聞に載った
+今週の学会発表はやみつき
+今週のみちのくに行きます
+今週の表レポート
+今週のぼやっきー

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ +今週の宣伝

一部では有名になってきた「2005年の教室を考える会」合宿研究会の参加申し込
み受け付けがはじまっています。
http://horilab.jp/class2005/4/

毎年,募集を上回る申し込みがありますので,申し込みはお早めに。

(森下)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ +今週のほりたん

2003年10月16日(木)
 中野さんプレゼン相談 視聴覚教育メディア論 学科会 ISカリキュラム相談
 ある授業の一環でインタビュー取材対応 森下とサーバー相談
 岸本・中井を送ってホテルオークラ

2003年10月17日(金)
 福田研究相談 新幹線で上京 バディでWeb学級日誌についてコンサル
 2005年の教室を考える会スタッフ会議 懇親会
 っていうかメルマガ発行日くっつきすぎ

(堀田先生)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ +今週のいらっしゃい

富山大学高橋研究室3年生の中井さん・岸本さんが14日から4日間,研究室に
ホームステイしました。堀田先生の授業受講,ゼミ発表,都田小学校見学など行
事ももりだくさんでした。最初は少し緊張していた様子の二人ですが,帰るころ
にはすっかり堀田研の一員となっていました。

(宮田)


石川県教育センターに内地留学中の中野淳子教諭@石川県松任市立東明小が,堀
田研究室に一泊二日の超短期内地留学にいらっしゃいました。浜松市内の小学校
を訪問したり,堀田先生の講義を学生と一緒に受けたり,ゼミに出席してプレゼ
ンを斬られたり,大変過密なスケジュールでした。中野先生,お疲れ様です。

中野先生は沖縄での教育工学協議会で発表されるということで,沖縄でお会いで
きることを楽しみにしております。

(森下)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ +今週の超短期内地留学

#10月15日・16日に石川県松任市立東明小学校より堀田研究室へ超短期内
 地留学にいらした中野淳子先生より,ご感想をいただきました。

「あなたのプレゼンには,思いやりがありません」
15,16日超短期内地留学の中でのとどめのお言葉でした。
相手意識を育成!なんていいながら,相手意識が一番なかったのは,私でした。
あまりのショックに浜松の夜景も霞んでしまいました。沖縄では澄み切った青空
と同じ気持ちになれるように,あと10日しがみつきます。
堀田先生をはじめ,堀田研の皆様,浜松の先生方,ありがとうございました。

(中野淳子先生)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ +今週の超短期ホームステイ

今回,堀田研究室で,超短期内地留学させていただきました。
あっという間だったという気もしていますが,1日を振り返り,考えたこと,
感じたことの記録をとることで,しっかりと自分自身に刻むことが出来ました。
ここでたくさん学んだことを,富山に戻って,これからの研究室生活に反映させ
ていきたいと思います。
4日間,堀田先生をはじめ,堀田研究室の皆様,大変お世話になりました。
本当に,ありがとうございました。

(岸本)

4日間,堀田研究室に超短期内地留学をさせていただきました。
今回,ゼミ参加や都田小参観,堀田先生の授業を受講したりと,多くの体験が
できました。ただ体験するだけでなく,その意味を考えることが大切だと気づ
かされました。ここで学んだことは,外に発揮しなければ意味がないので,
富山で活かしていきたいと思います。
堀田先生はじめ,堀田研の皆さま4日間お世話になりました。
ありがとうございました。

(中井)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ +今週の中野先生を囲む会

中野先生を囲む会
 http://horilab.jp/mag/nozokimado0070.html

中野先生が堀田研にいらっしゃったその晩,堀田研総出で中野先生を囲む会を行
いました。明るい笑顔を絶やさない中野先生に,周囲も大変盛り上がりました。

(三好)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ +今週の中野先生に学ぶ

今週の堀田研ゼミでは,短期内地留学の中野先生が沖縄学会用プレゼンを発表さ
れていました。ゼミ後は,深夜までお付き合いくださったにもかかわらず,翌日
も早朝から再び堀田先生からのご指導を受けるためにゼミ室へ行かれたそうです。

沖縄まであと半月。
中野先生が遠くからお休みを取られてまで浜松に見え,一瞬も逃さないようにと
学ばれている姿に大いに刺激をうけました。いつでも学ぶことのできる環境に甘
えてしまっている自分を反省。もっと必死に食らいつかねばと思いました。

(五十川先生)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ +今週の中條先生が読売新聞に載った

超短期内地留学された中野先生が
読売新聞地域版のある記事を持ってきてくださいました。
それは,中條先生が寄稿された連載記事です。
記事には,図書館教育と情報教育について書かれていました。

現場ならではの具体例が満載で
かつテクニカルライティングを駆使した文章。
とても分かりやすかいものでした。

記事を読み,人から人へと伝えるものが情報だと再認識しました。
「人」の存在を子どもたちに伝えていきたいと思います。

(市川先生)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ +今週の学会発表はやみつき

かばんに隠していた論文集を生徒が見つけて「何これ?」と聞くので,
「こういうの行って来た。発表した」と答えました。
彼女は1冊つまんでひと言。「重いね。」
「重い」という言葉を誤解して,少しぎょっとした私です。(笑)
フロアより少し高い壇上からみる風景は,新鮮で緊張感がありました。
大変たいへん勉強になりました。
来年の夏のスケジュール,空けておきます。

(倉知先生)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ +今週のみちのくに行きます

10月24日・25日と仙台で開催される,「2005年の教室を考える会」みちの
く支部主催の勉強会へ参加させていただけることになりました。それに合わせて,
中田町立上沼中央小も見学させていただけそうです。こちらは以前に堀田研究室
にいらしたこともある皆川先生の勤務する学校と言うことで,とても楽しみです。

(森下)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ +今週の表レポート

『歴史は夜つくられる』(中野先生と表の飛び込み授業)

研修のあとの懇親会では,研修会以上にためになることが多い。貴重なお話を聞
けたり,新しい企画が生まれたりするからだ。
今回,都田小で飛び込み授業(5年・算数)をさせていただいたのも,前日の深
夜,ほりたんが小川先生に言った,「どうせなら,中野先生と表先生に授業し
てもらったら?」の一言がきっかけだ。
小川先生はじめ都田小学校,堀田先生に感謝しながら表題のことを改めて感じた。

(表先生)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ +今週のぼやっきー

『初心に返る』

「週間堀田研究室」の登録者も,初期と比べて増えてまいりました。週間堀田研
究室の登録者から,「情報教育の最新情報を知りたい」,「自分の実践に生かし
たい」というご意見を頂くことがあります。大変ありがたいことです。

我々堀田研究室一同,初心に返って,「週刊堀田研究室は,届くメールが少なく
て寂しい人向け(堀田,メルマガ創刊号)」というポジションを崩さないように
がんばって行きたいと思っております。

ちなみに,情報教育の最新情報がわかったり,自分の実践に生かせるのは,火曜
マガジン(http://www.kayoo.org)のことです。

(森下)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ +編集後記

「広末さんは女優業に専念するそうですが,
 平田君は卒論に専念します」
(宮崎解説員)

===========================================================
■発行・編集
静岡大学情報学部 堀田研究室
http://horilab.jp/
■お問い合わせ窓口
mailto:staff@horilab.jp
■週刊 堀田研究室のページ (登録や削除はこちらから)
http://horilab.jp/mag/

「週刊 堀田研究室」に掲載された記事は,いかなる形式であれ許可なく
転載を禁じます。
===========================================================

 


Copyright 2002 Horita Laboratory. All rights reserved.
週刊堀田研究室に掲載の記事・写真・図表などの無断転載を禁止します。