| メールマガジン | 購読申込 | バックナンバー | 配信停止 | 堀田研究室 |

■バックナンバー

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2004.5.7(Fri) Published
    週刊
    堀田研究室
     http://horilab.jp/mag/

━━━━━━━━━━━ Horita Laboratory Mail Magazine / N o . 83

「お祭りだから大丈夫。」
(堀田)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ +今週のお品書き

+今週のほりたん
+今週の内地留学生着任
+今週の「新入生セミナー」
+今週の「教育と人間」
+今週の「情報科教育法I」
+今週のLinkDB情報教育セミナー
+今週のデジタル覗き窓
+今週のぼやっきー

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ +今週のほりたん

2004年4月17日(土)
 休日出勤 新入生合宿研修 途中買い出しをして伊良湖国民休暇村
2004年4月18日(日)
 パソコン内のファイル整理 振込手続の書類作成等 原稿書き
2004年4月19日(月)
 「情報科教育法I」 プログラム制WG 石塚論文チェック 論文執筆
 「教育と人間」 履修者がまた増加
2004年4月20日(火)
 新幹線で岐阜羽島 文溪堂 新幹線で浜松 「新入生セミナー」
 経済産業省アンケート対応 新幹線で上京 村上アナと餃子
2004年4月21日(水)
 東大駒場 IT活用力データ整理 原稿書き
2004年4月22日(木)
 東大駒場 懇親会
2004年4月23日(金)
 東大駒場 学研NEW編集部会議
2004年4月24日(土)
 国立教育政策研究所 教員のIT指導力の評価システム打合せ 論文指導
 NHKで「学校デジタル羅針盤」Webページ打合せ メンター打合せ
 放送教育指導者養成講座(通称:放送教育虎の穴) 懇親会
2004年4月25日(日)
 放送教育虎の穴2日目 品川から新幹線で浜松 原稿書き
2004年4月26日(月)
 若手研資料印刷 「情報科教育法I」 プログラム制WG
 木原さん・山内さん・小柳さんが来研 若手研 うなぎ 「教育と人間」
 名古屋での研究会への院生参加手配 原稿書き
2004年4月27日(火)
 科研交付関係書類の事務手続き 中村先生@川崎の内地留学受入の手続き
 日経コンピュータ取材対応 雨宮先生・林部先生の学会発表相談対応
 「新入生セミナー」 佐藤社長@佐鳴予備校と顔合わせ
2004年4月28日(水)
 原稿書き ぬまづ産業振興プラザ来研 スズキ教育ソフト来研
 村松君@三重大教育学部来研 輪講 ゼミ 村松君の中学ロボコン話
 村松君を囲んで久保田で一献
2004年4月29日(木)
 1日中原稿書き 三好の就職文書校正 論文査読依頼返信
2004年4月30日(金)
 「学校デジタル羅針盤」放映 概算要求たたき台作成 出張手配
 日本教育工学会企画委員会後任推薦 概算要求会議 概算要求書類作成
2004年5月1日(土)
 プレゼン作成 新幹線で名古屋 名古屋LinkDBプロジェクト情報教育セミナー
 村松君@三重大講演 堀口先生@常盤大を交えて「鼎談・情報教育今昔談義」
 マリオットホテルで村松君着任祝会 新幹線で浜松
2004年5月2日(日)
 裕人と名探偵コナン ED-MEDIA2004への最終論文作成・提出
 日本教育工学会全国大会シンポのパネリスト依頼承諾 原稿書き
2004年5月3日(月)
 研究室 宮武謳カ@富山県小矢部市立石動小初出勤 うな茶 原稿校正
2004年5月4日(火)
 原稿書き
2004年5月5日(水)
 「メディアとのつきあい方学習」脱稿 研究室 テレビ会議
 竹本研究主任@附属浜松小来研 りょうぶんで宮武謳カ歓迎会
2004年5月6日(木)
 概算要求会議 図面作成 全日本教育工学研究協議会パネル打合せ対応
 校内ネットワークインタビュー素案作成 整形外科
2004年5月7日(金)
 新幹線で上京 日本教育新聞インタビュー Sky木村さんとランチ
 中川さん@金沢大と論文打合せ スズキ教育ソフトで交流ツール会議
 懇親の後,新幹線で浜松

(堀田先生)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ +今週の内地留学生着任

7月末までの3ヶ月間,堀田研究室へ内地留学させていただいています宮楓と
いいます。富山県の石動小学校から参りました。今回の研究のテーマは「ITを活
用した授業づくり」で,小矢部市の情報教育推進に貢献するためのノウハウを学
びにきました。「丁稚奉公,1から,貢献,真摯,とことん」をキーワードに,
より多くの成果を残していく所存です。みなさま,どうかご指導とご協力お願い
します。

(宮武謳カ)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ +今週の「新入生セミナー」

新入生セミナーは,新入生にこれからの学生生活のアドバイスをしたり,どのよ
うなことを勉強していくのかなどを学び,学生としての意識を高めてもらう授業
です。新入生だけではなく,大学生活を数年やってきた私にも,勉強になる要素
がたくさん詰まっています。TAとして参加させていただいて,非常にありがた
いです◎
しかしながら,10代って若いですね。年の差を感じてしまう今日この頃です
(苦笑)。

(藤井)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ +今週の「教育と人間」

静岡大学工学部の夜間主コース(昼間は働き,夜は大学の授業をとる社会人大学
生)を対象にした教養基礎科目で,月曜日の夕方に開講されています。
西岡がTAとして入り,先生のお手伝いをしていますが,教育の情報化に関する
総論的な話は2年研究室にいる私にとってもよい復習の機会になっています。

最近の講義では,近年の教育の変革,特に情報化による教育の影響を総合的に解
説してきました。これから講義は各論に入ります。受講者は130人を超えてい
ますが,ビデオを視聴し,先生の解説を聴いて,これからの日本の動向と教育の
変化の関係について考え,熱心に学んでいます。

(西岡)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ +今週の「情報科教育法I」

月曜日の1コマに,教員免許取得のための必修授業として,情報科教育法Iが開
講されています。堀田先生がじっくり講義するのは初回のみで,あとは受講者を
8グループに分け,グループ単位で,教科「情報」の科目間の相違,授業の進め
方等に関する課題を進めてもらっています。教育免許取得を目指す,まじめな受
講者ばかりで,毎回の出席率も高く,私もTAとして楽しく講義に参加させて頂
いています。

(西川)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ +今週のLinkDB情報教育セミナー

5月1日,名古屋LinkDBプロジェクト第1回情報教育セミナーが開催されました。
名古屋の先生方の今年度の実践計画(そして堀田先生が斬る),今年度三重大学
に赴任された村松浩幸先生の講演などが行われました。

しかし圧巻だったのは,堀口先生@常磐大も駆けつけての,堀口・堀田・村松の
師弟対談です。教育の情報化に限らずですが,教科書に載らない昔の話というの
はやはりあるもので,非常にためになりました。

参考URL:主催側の成田先生のページ
 http://nariken.cocolog-nifty.com/daily/2004/05/post.html
 http://horitan.cocolog-nifty.com/diary/2004/05/20040501.html

(森下)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ +今週のデジタル覗き窓

宮楓先生歓迎会
 http://horilab.jp/mag/nozokimado0083.html

5月5日(水)に堀田研究室へ内地留学する宮楓先生の歓迎会を開きました。
この日はちょうど,浜松祭りが行われていました。
短い間ですが,宮武謳カどうぞよろしくお願いします。

(宮田)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ +今週のぼやっきー

もはや月刊と化し,思い出したように届く週刊堀田研究室ですが,いつまでも若
くないのでちょうどいいペースなのではないかと思うのです。

(森下)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ +編集後記

ご自分の歓迎会で,リバースしてしまった宮武謳カ。
衝撃の内地留学デビューです。
(三好)

===========================================================
■発行・編集
静岡大学情報学部 堀田研究室
http://horilab.jp/
■お問い合わせ窓口
mailto:staff@horilab.jp
■週刊 堀田研究室のページ (登録や削除はこちらから)
http://horilab.jp/mag/

「週刊 堀田研究室」に掲載された記事は,いかなる形式であれ許可なく
転載を禁じます。

===========================================================

 


Copyright 2002 Horita Laboratory. All rights reserved.
週刊堀田研究室に掲載の記事・写真・図表などの無断転載を禁止します。