| メールマガジン | 購読申込 | バックナンバー | 配信停止 | 堀田研究室 |

■バックナンバー

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2004.9.28(Tue) Published
    週刊
    堀田研究室
     http://horilab.jp/mag/

━━━━━━━━━━━ Horita Laboratory Mail Magazine / N o . 92

「ITで三つの願いを叶えてあげよう。」
(西岡)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ +今週のお品書き

+今週のほりたん
+今週の黒上先生集中講義「総合演習」
+今週の影戸先生集中講義「情報科教育法II」
+今週の堀田(ほった)先生集中講義「情報科学基礎」
+今週のゼミ生交流会
+今週の校内ネットワーク活用セミナー(仙台)
+今週の日本教育工学会
+今週の学会に参加して
+今週のワカモノ会
+今週のぼやっきー

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ +今週のほりたん

2004年8月1日(日)
 新幹線で上京 NHKでメンター会議 放送教育虎の穴オフミ2日目
 学校デジタル羅針盤番組企画会議 新幹線で浜松
2004年8月2日(月)
 研究室 特色GP書類 大学院情報学研究科一般入試 情報管理WG
2004年8月3日(火)
 研究室 山のような事務処理 論文査読
2004年8月4日(水)
 休暇 天草 長崎 博多
2004年8月9日(月)
 新幹線で上京 日本教育工学会大会企画委員会 新幹線で浜松
2004年8月10日(火)
 メガネ屋 電子情報通信学会研究会申込
2004年8月11日(水)
 論文書き 横幕社長
2004年8月12日(木)
 研究室 齋藤課長@SKS 奈良井さん@名古屋
 学習塾におけるIT活用プロジェクト
2004年8月13日(金)
 ボーイスカウトキャンプに見送り 竹原さん@NEDお迎え 浜松市立都田小
 附属小研究推進メンバー打合せ 論文査読返信対応
2004年8月14日(土)
 論文査読 新幹線で藤沢 酒井君@山内研「beating」 堀田研OB会
2004年8月15日(日)
 小川さんと打合せランチ 論文査読
2004年8月16日(月)
 西岡とIT活用日常プロジェクトデータ集計打合せ 新幹線で静岡
 中山さん@静岡市女性会館ほかとミーティング 新幹線で水戸
2004年8月17日(火)
 朝食ミーティング 文部科学省新産業技術指導者養成講座で講義
 水戸から特急で東京 新幹線で浜松 カローラ東海
2004年8月18(水)
 新幹線で上京 日本教育情報学会 パネルディスカッション
 論文査読 学研NEW原稿
2004年8月19(木)
 高田さん論文相談 東大駒場 歌舞伎座「東海道四谷怪談」
2004年8月20(金)
 プレゼン作成 羽田から全日空で鳥取 倉吉市小学校PTA連合会研修部講演
2004年8月21(土)
 全日空で羽田 東大山内研 eCCプロジェクト第1回オフミ
2004年8月22日(日)
 若手研 CASIO本社にて「IT活用日常化プロジェクト」
 羽田から全日空で福岡 弟夫婦ともつ鍋
2004年8月23日(月)
 校内ネットワーク活用推進フォーラム 九州の面々と懇親会
2004年8月24日(火)
 のぞみで岡山 校内ネットワーク活用推進フォーラム 新幹線で浜松
2004年8月25日(水)
 カローラ東海 眼鏡屋 静岡銀行 伊代田部長@SKS 森下研究打合せ
2004年8月26日(木)
 裕人と浜松市動物園 合同夏合宿詳細打合せ会議 五十川さん研究指導
 情報学研究プロジェクト推進助成金申請の担当分執筆 ICCE2004航空券手配
2004年8月27日(金)
 新幹線で上京 お大場国際展示場 校内ネットワーク活用推進フォーラム
2004年8月28日(土)
 新幹線で小田原 八幡・清水の結婚式 浜松
2004年8月29日(日)
 家内の実家
2004年8月30日(月)
 新幹線で上京 松下教育財団 文部科学省"IT授業"実践ナビ会議
2004年8月31日(火)
 前期成績処理 ゼミ合同夏合宿打合せ マイタウンマップコンクール打合せ
 概算要求ミーティング 浜松プレゼン指導研究会打合せ
2004年9月1日(水)
 黒上さん「総合演習」集中講義 新幹線で上京 松下教育研究財団
 文部科学省メディア・リテラシーに関するアジア調査ミーティング
 新幹線で浜松 黒上さんを囲む会 「総合的な学習を創る」原稿書き
2004年9月2日(木)
 黒上集中2日目 齋藤課長@SKS来研 平田来研 清水夫妻来研 為川来研
 内田洋行と学校CMS打合せ 黒上さんを交えて一献
2004年9月3日(金)
 新幹線で尾道 尾道市立土堂小学校 陰山先生と議論 新幹線で浜松
2004年9月4日(土)
 新幹線で静岡 アイセル女性カレッジでワークショップ 新幹線で浜松
 堀田・高橋・村松研合同夏合宿に遅れて合流
2004年9月5日(日)
 合同夏合宿2日目 輪講 買いだし班とマックスバリュー湖西
2004年9月6日(月)
 合同夏合宿3日目 浜松市立都田小学校で1日教育実習
2004年9月7日(火)
 合同夏合宿最終日 「教育工学研究序説」講義 研究室へ荷物を運ぶ
 学部内プロジェクト申請書作り 高橋研懇親会に顔を出す
2004年9月8日(水)
 影戸先生の「情報科教育法II」スタート 高橋研のメンバーが来研
 静岡大学教育学部附属浜松小学校校内研講義 影戸先生を囲む会
2004年9月9日(木)
 影戸集中2日目 村松君・兼折君@三重大来研 森下修論中間発表打合せ
 浜松市立都田小でNHK撮影 集中講義教室手配
2004年9月10日(金)
 JSETニューズレター提案作成 論文再査読4件 森下の修士論文中間発表
 学科会 新幹線で上京 全日本教育工学研究協議会大会打合せ
2004年9月11日(土)
 論文集特集号編集委員会 日本教育工学会理事会 新幹線で浜松
2004年9月12日(日)
 新幹線で名古屋 名古屋空港から全日空で仙台 仙台前夜祭
2004年9月13日(月)
 校内ネットワーク活用推進フォーラム 牛タン 新幹線で東京
2004年9月14日(火)
 月刊LASDEC原稿提出 調布市立石原小学校校内研
2004年9月15日(水)
 東大駒場キャンパス
2004年9月16日(木)
 諸雑務
2004年9月17日(金)
 学研NEW校正 情報教科書プロジェクト企画案 太田係長@文科省教育課程課
2004年9月18日(土)
 帝京科学大学 新幹線で浜松
2004年9月19日(日)
 堀田(ほった)先生「情報科学基礎」集中講義 吉野さん@元吉原小論文指導
2004年9月20日(月)
 ほった先生集中講義2日目
2004年9月21日(火)
 新幹線で上京 beating原稿書き 中教審「豊かな心」部会
 武藤さん@SKS打合せ 新幹線で浜松 日本パソコン能力検定委員会来研
2004年9月22日(水)
 新幹線で上京 学校デジタル羅針盤収録収録 シンポジウムプレゼン作成
2004年9月23日(木)
 日本教育工学会第20回記念全国大会 論文誌編集委員会
 シンポジウム「新情報技術が変える教育の姿」登壇
 大学時代の友人宅 教育工学ワカモノの会 目黒で一献
2004年9月24日(金)
 日本教育工学会2日目 理事会 遠山前文部科学大臣講演
 2005年の教室を考える会第5回全国大会打合せ 学会懇親会
2004年9月25日(土)
 日本教育工学会3日目 大会企画委員会 課題研究仕切 新幹線で浜松
2004年9月26日(日)
 集中講義準備 宮崎君研究指導 新幹線で上京 徹夜で論文書き
2004年9月27日(月)
 聖心女子大学で集中講義 全日本教育工学研究協議会事務局打合せ

(堀田先生)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━ +今週の黒上先生集中講義「総合演習」

9月1〜3日の3日間,関西大学の黒上晴夫先生による集中講義「総合演習」が
行われました。これは教員免許取得のために必要な科目で,黒上先生は,小・中
・高校の「総合的な学習の時間」の進め方や評価の仕方を実践例などを交えてわ
かりやすく講義してくださいました。総合的な学習の時間とは何かということや,
ルーブリク評価表を使った評価の観点などを自分たちで調べ,発表し,理解を深
めていきました。総合的な学習の時間のことだけでなく,グループ学習の利点や
発表のまとめ方なども実際に体験することで改めて考えさせられるものがあり,
非常に充実した集中講義でした。

(山本)

━━━━━━━━━━━━━━ +今週の影戸先生集中講義「情報科教育法II」

9月8〜10日の3日間,影戸誠先生(日本福祉大学)が高等学校の教員を目指
す学部3年生向けの集中講義「情報科教育法II」で講義されました。
ネットワークを使った教材のシェアリングや生徒に見せるプロダクト作りなどの
演習を中心にして密な授業を展開していました。また,授業中には教師のふるま
いや心がけが数多く伝授されました。受講生は自分が教師または生徒になったつ
もりで真剣に演習を取り組んでいました。
最終課題では,5つのグループがそれぞれに与えられたテーマに取り組んで,
プレゼンテーションしました。

 <最終課題のテーマ>
 ・教師のあり方  :望ましい教師像とは?
 ・授業設計    :生徒が理解し達成感を味わえるような授業設計とは?
 ・生徒への接し方 :生徒をほめること,生徒の評価方法について
 ・生徒の学び   :生徒の学習を促進する方法とは?
 ・プレゼンの要件 :聞き手に理解してもらうためのプレゼン方法について

(西岡)

━━━━━━━━━━━ +今週の堀田(ほった)先生集中講義「情報科学基礎」

9月19〜21日の3日間,園田学園女子大学の堀田(ほった)博史先生による
集中講義が行われました。基本情報技術者試験に向けた内容であり,ほった先生
による解説後,1つの単元ごとにLMSで小テストを受け,自分の理解度を確認し
ながら進められていきました。ほった先生から教えていただいたポイントとして
は,まずは問題集を解いてみて弱点を見つけること,自分で図式化して自分の言
葉で理解すること,他の項目とリンクさせながら覚えることです。10月に基本
情報技術者や初級シスアドの試験を受験する受講者も多かったので,みんな真剣
に受講していました。

(宮田)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ +今週のゼミ生交流会

9月20日に,ほりた研,ほった研,高橋研の3研究室合同交流会を行いました。
今回は30名ほどの参加で,ほりた研の研究室内で行いました。合同ゼミでは,
お互いの研究発表を行い,違う視点からの研究を聞くことができました。ほった
研の学生のみなさんの積極的な姿勢が印象的でした。また交流会では,初対面で
したが話もはずみ,楽しい時間を過ごすことができました。

交流会の様子はライブカメラ掲示板で見ることができます。
 http://horilab.ia.inf.shizuoka.ac.jp/livecamera/index.asp

(藤井)

━━━━━━━━━━━━━━ +今週の校内ネットワーク活用セミナー(仙台)

9月13日にせんだいメディアテークにて校内ネットワーク活用セミナーが行わ
れました。私は牛タンを食べるために朝一で仙台に向かい,お昼には駅の牛タン
通りで牛タンを制覇しました。また,その日行われた先生方のセミナー前夜祭に
も参加させていただきました。初めてお会いする方々が多く緊張していましたが,
気さくに話しかけていただいてとてもありがたかったです。

翌日のセミナーでは,文部科学省初等中等教育局の中川健朗参事官の基調講演や
堀田先生がコーディネータを務めるパネルディスカッションが行われ,様々な立
場の方々がそれぞれ校内ネットワークの必要性について意見を述べ合いました。
100名以上もの方々が参加していましたが,その眼差しはとても真剣で,校内ネッ
トワークがいかに重要であるかをひとりひとり実感しているようでした。

セミナー後には,またまた駅の牛タン通りで堀田先生方と牛タンを食べました。
仙台入りしてすぐ牛タン制覇,前夜祭で先生方とのネットワークを広げ,翌日の
セミナーで校内ネットワークの重要性について学び,その後牛タンで締めくくる
という,大変充実した二日間でした。

(三好)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ +今週の日本教育工学会

23日から25日の3日間,東京工業大学で開催された日本教育工学会第20回
全国大会で堀田先生や石塚先生をはじめ,院生の森下さん,現職の先生たちが発
表されました。また,ゼミ生の多くが学会に参加しました。

23日のシンポジウムでは,「新情報技術が変える教育の姿」というテーマで,
堀田先生,影戸先生(日本福祉大),山内先生(東京大),黒田先生(富山大)
の4人の登壇者が赤堀先生(東工大)の司会のもとにディスカッションしていき,
会場を賑わせました。24日は遠山前文部科学大臣の講演があり,「これからの
学校と大学」というテーマで,“確かな学力と教育の情報化”,“大学教員に求
められること”の2つの観点から,教育改革の中心となって進めてきた貴重なお
話を聞くことができました。

学会に参加したゼミ生が,自分の興味ある分野の発表を聞き理解を深めるだけで
なく,研究者同士のつながり,そして教育工学における堀田研の位置などを学び
感じることがねらいでもありました。
学会で何を学びとり,そこから自分の成長にどのようにつなげていくかが,参加
した最大の意味でもあります。

(西岡)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ +今週の学会に参加して

初めてこの学会に参加しました。三日間,自分の興味を持ちそうな発表を聞いて,
理解できることと,聞いても分からないこと両方ともありました。語学のことに
興味をより持ちました。分からないことに,それについての本を読もうと思って
います。学会に参加してよかったです。

(余)


最も印象に残ったのは学校のウェブサイトに関する4つの発表でした。
笹原先生,森下さん,石塚先生,梶本先生と発表が続くにつれて課題が解決され
たり,新たに設定されたり,さらに解決されたりしていきます。そこにどう食い
込めるかの方法を考えつつ見,また自分の勉強不足も感じます。
学ぶべきは,立ち位置決めての行動です。

(小久保)


今回の学会は自分にとって初めての学会でした。情報倫理に含まれる発表をたく
さん聞くこと,著名な方や堀田先生の発表を聞いてプレゼンや質問のコツをつか
むこと等々を目標に参加しました。堀田研にいたことで,ひとつひとつの発表の
差をはっきりと感じられたのは自分の成長なのかなと思いました。

(西川)


私は自分の卒論に少しでも関係のありそうな発表,有名な先生の発表,企業が関
わっている発表という3つの観点から選んだものを聴きに行きました。内容的に
は,勉強不足のところがたくさん見つかり,卒論に向けてまだまだやることは山
のようにあると感じました。また,有名な先生方の発表では,お手本となるよう
な「わかりやすい」プレゼンを見ることができました。今回学んだことを卒業研
究,卒論発表につなげられるようにしたいと思います。

(宮田)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ +今週のワカモノ会

教育工学会全国大会期間中に,若手研究者や学生が集まって宴会が行われました。
今年でたぶん3回目になります。参加者数も100人を超えたので,教育工学会参
加者の1割くらいが参加している計算になってしまいますね。例年主催をしてい
る中原先生@NIMEは今年は米国滞在中ということで,テレビ会議で乾杯の音頭を
とっておりました(向こうは朝の5時)。

参加者の皆様お疲れ様でした。

(森下)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ +今週のぼやっきー

9月はなんだかいろんなことが発生してました。堀田先生も目が回りそうと書く
くらいですから,相当だったのだろうと思います。僕は僕とて,締め切りが間に
合わずに提出を断念した原稿があったり,ここ1週間くらい体調がずっとおかし
かったり(うまい具合に調子がよくなると飲み会),たいへんでした。

(森下)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ +編集後記

学会で行われた某発表で「ITは夢を叶えると思いますか?」という質問があっ
たそうです。ITって実は魔法のランプ?シェンロン?(byドラゴンボール)
(三好)

===========================================================
■発行・編集
静岡大学情報学部 堀田研究室
http://www.horilab.jp/
■お問い合わせ窓口
mailto:staff@horilab.jp
■週刊 堀田研究室のページ (登録や削除はこちらから)
http://horilab.jp/mag/

「週刊 堀田研究室」に掲載された記事は,いかなる形式であれ許可なく
転載を禁じます。

===========================================================

 


Copyright 2002 Horita Laboratory. All rights reserved.
週刊堀田研究室に掲載の記事・写真・図表などの無断転載を禁止します。